トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - マークX

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウインドウコーティング

    塗装ミストを綺麗に取り払ったのでウインドウコーティング実施します。 本来は下地処理→コーティングになるのですが、下地処理とコーティング同時に行えるものが手に入ったので楽にできました。 コーティング剤を塗布していきます。 薄く均一にをイメージして塗っていきます。 細かくてスポンジで施工できない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月13日 19:08 すてお@R06A_Tさん
  • ガラコ+NWBデザインワイパー

    ワイパー使用時ビビリの原因の一つがシリコン系のガラコ等と書いてあったのでガラスコンパウンドやってワイパーも新しくするんだからビビらないように対策しとこうと思いフッ素系の超ガラコを購入 そうしたら試供品でガラコ コンパウンドクロスが付いてるじゃないですか(>_<) 別でガラコ コンパウンドクロス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 20:53 サンダルマンさん
  • 業務用撥水コーティング

    フロントガラスの汚れを落とす作業から。 コレをスポンジにつけて、磨きます。 水で洗い流して。 撥水剤を塗ります。 この時、エアコンの温度はMAXにして吹き出し口をフロントガラスにします。 そうする事で表面に塗られた液剤がすぐに蒸発します。(液剤B) 仕上げに液剤Cでコーティングです。 塗りおわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 14:07 すこ@小平さん
  • フロントガラスコーティング

    施工時の写真は取り忘れました。 耐久性確認のための覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 11:37 大河@さん
  • 撥水コーティング

    年に一回施工してもらっているフロントガラスの撥水コーティングをしてもらいました。 合わせて洗車もしてもらいました。 見ての通り、ぴかぴかになりました。 まだ磨きは必要ありませんと言われてしまいましたw これはコーティング前の油膜等をはがしている工程です。 ショップの人曰く、これが一番大事な工程な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 21:58 いけさん
  • ウインドーコート

    市販の物(レインX)を16年ほど使用。頻度は3ヵ月に1回ほど。25年前にバイトしていたレンタの営業所では、貸し出す車両にガラコを使っていたのを思い出す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 21:56 frauさん
  • CCI スマートビュー リアウィンドー

    雨対策 リアウィンドーの視界確保 スプレーして専用のクロスで拭き上げるだけ http://www.smartmist.jp/smartview/detail2.html 長期のレビューは改めてアップします。 雨上がりの水はけの状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月16日 22:09 ミッチャン64さん
  • フロントガラス油膜取り ※自己記録用記事

    ガラスコンパウンドにて油膜取り 撥水コート剤塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 21:55 はまおやじさん
  • ウインドウコーティング

    いつもの年に一度のコーティング作業。 まずはキイロビンで油膜やらを完全除去。ゴールドにしてから施工時間短縮されたかな。 キレイにしたら超ガラコを塗り塗り。 ちょっと窓が汚れたなと感じたらこれを使えばキレイに&撥水も長持ち。これでだいたい1年はコーティングが続くので毎年やってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 01:27 takuzoneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)