トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • フォグランプ ~とりあえずフタ編~

    さっそく雨が降ってきたので、フォグランプのカバーだけは付けておこうと考えました。 ウチの型はH11ではなくHB4のフォグだった経緯はhttp://minkara.carview.co.jp/userid/286792/blog/28325860/を参照(^_^;。 ハメ込むだけなので、雨の中でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月23日 23:56 ゆうきょうなおぱぱさん
  • テール改造その①

    今回はテール逝きますヽ(´▽`)ノ 弄って「車検通りません」じゃ話にならんから オクで別途購入 実は3ヶ月前位に一回 割りに失敗してるので 今回はその経験を元に、サンダーで切ります。 赤線の所を慎重に・・・・・ で、分解成功。 無理に割るとレンズが割れるし、 切ったほうが戻す時にやり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年4月30日 00:01 なーパパさん
  • カーテシ&ウェルカム最終章

    まずは、バラします。 慣れた手つきでバリバリと(^^) コードを通す開口部の位置を 忘れてしまい、 途中、自分の整備手帳をみました(^^; 減光電源を通すため、 ジャバラに針金を・・・ 今回は何と3分かかりませんでした!! 手が汚な!! 電源が通ったなら、即点灯試験 光ってる~( ̄ー ̄) 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年4月27日 17:28 オバドラさん
  • フォグにイカリング取り付け

    シエンタのデイライト兼用で付けたテープLEDシーケンシャルウィンカー兼用がメンテナンスパックの整備時にも親の仇の様に、Hトヨペットの整備士に取り外されるので、フォグにイカリングを付けました。 ウィンカー兼用ではありません。 中華製イカリングです。 ヘッドライトを割ってライトに付ける用らしいので、防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 18:04 mybaseさん
  • ウインカーリレー取り付け

    ウインカーLED化に向けて ハイフラ防止にこちらを付けました。 一つずつ抵抗を付けるより、 コストダウン&手間いらずです 運転席のドア開閉スイッチなどがあるところの下の小物入れ(ヒューズボックスのところと一緒)を画像の辺りに内張り剥がしを刺し、 画像のように90度返すと簡単に外れます ヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月6日 22:45 himapapaさん
  • シエンタにBMW風イカリングウェルカムランプ機能を追加への道 前編

    現状、ヘッドライトに自作加工で埋め込んだイカリングは普通にポジションでのみ点灯します。 このイカリングに、BMW風にウェルカムランプ機能を追加します。 BMWはドアをアンロックすると、イカリング、テールランプ、ナンバー灯、ウインカーなどコーディングでウェルカムランプ連動で光るようです。 配線図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月9日 15:22 新しい学校のひろんた.さん
  • とりあえず やってみたさ~ マップランプを・・・

    マップランプにLEDを組み込んで ドア連動の残光照明にしてみました ちょうど穴が開いているので無加工で逝けます。 エーモンの5mmのLEDと5mm用のLEDマウントを使います。 後ろから見たら こんな感じ 前から ここで本当は真ん中にあるルームランプの写真を載せるはずが・・ 写真撮る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年3月14日 00:16 なーパパさん
  • フォグランプ結露対策

    春に純正オプションのフォグからピカキュウ灯体と中華製3色LEDバルブに交換した際に、バルブのパッキン怪しいな〜結露しないといいけどな〜なんて思いながら、そのまま取付け! 梅雨時期に案の定結露しました😩 新潟の冬、雪の季節が来ると結露しっぱなしになりそう なので対策! 灯体はピカキュウさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:22 いーどんさん
  • フォグ HI/LO化

    前に取り付けたHI/LO切り替えできるプロジェクターフォグ。 切り替え配線が面倒で放置してました。 純正の配線にパッチンでも良かったけど アマゾンでH4用のオスとメスのコネクタ購入して HIの切り替え電源を取り出す中継を作りました。 このフォグ、今までLOだけで使ってたけど LEDヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 00:08 かっぱおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)