トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴォクシー

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • LEDリフレクター装着編☆

    完成したLEDリフレクターの取り付けです! 先ずは電源取りの為に右側の内装をバキバキと外します。 サイドの前にステップ側のカバーを外してからサイド側下方にあるラゲッジフックを外しましょう! ノーマルリフレクターも外します。 例の代替ビス使用で左右外すのも1分以内で出来ちゃいます♪ ラゲッジフックで ...

    難易度

    • クリップ 101
    • コメント 0
    2014年5月3日 20:51 ドライダーさん
  • 配線関連メモ

    皆さんの整備手帳を毎回見に行ってやっているので内装の電源配線をある程度メモしちゃいます。笑 ※メモ程度ですのでほかの諸先輩方のほうがわかりやすいです! 後まあおわかりではあるとは思いますが作業は自己責任でお願いします。笑 自分もこれからもですが、くれぐれもショートには気をつけましょう!笑 ...

    難易度

    • クリップ 99
    • コメント 0
    2017年9月18日 15:42 ヨッシ☆さん
  • 納得のイコライザー調整!

    さぁ、お待ちかねのイコライザー調整編です。 あくまで私の好み(低音好き、シャカシャカ嫌い)と同じ方で環境が↓ bigxプレミアムEX10 STE-G170S バッフルは木製だよ サブウーファーないよ デッドニングはしっかりやったよ という方で、ツィーターの位置は写真の位置か少し奥ぐらいの方にド ...

    難易度

    • クリップ 99
    • コメント 5
    2016年3月12日 15:11 ジャギ522さん
  • Junack LED リフレクター&トランスライティングKIT取付 リヤバンパー取り外し作業①

    リフレクター交換にあたって、リヤバンパーを取り外しします。 リヤバンパー取り外し作業手順です。 上の小クリップ1個 四角印ははまり込みなのでこじってやれば外れます。 下側のビスはエアロ取付ビスなので外さなくても良い! 下側はクリップ2個(丸印)と左右下側に1個(四角印)あるので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 97
    • コメント 2
    2014年10月11日 13:30 ☆クラッチ☆さん
  • エアコンスイッチパネル及びシフト付近のバラし方(その2)

    そしてオープンコンソールを外します。 今度はカップホルダー付近のパネルの下部の小さなパネルを外して図のように手を引っ掛けて手前に勢いよく引っ張り出します。純正のアームレストコンソールが付いているとベースから全て外さないと小さなパネルは外れません。よって私は予め小さなパネルは装着していません。 シガ ...

    難易度

    • クリップ 93
    • コメント 0
    2015年5月7日 01:25 源鉄さん
  • スライドドア異音(こつこつ音/対策)

    勝手に思っていますが、多くの方が聴き覚えがあると思います。 車体に振動(段差などを越えたとき)にあわせスライドドア付近より「ことこと(硬いものをたたくような音)」と、聞こえてると思います。 以前、ディーラーにこのことを伝えたが、ろくな回答が無いので、仕方無しに昨年このくぼみにティッシュをかませて見 ...

    難易度

    • クリップ 92
    • コメント 5
    2017年7月2日 14:06 MAUROさん
  • オートレベライザー初期化に挑戦してみた

    ダウンサスを入れた為、10メートル先しか照らさなくなったので事前にネッツさんに資料をもらっておいたので挑戦してみました。 まず、消灯操作を行う回数を決めます。 ガソリンの残量で決めます。 次に、初期化モードへ移行させます。 表の通りにやってみてください。 初期化モードへ入ったら、ライトスイッ ...

    難易度

    • クリップ 92
    • コメント 1
    2014年7月19日 22:19 こんちねんたるさん
  • ALPINEナビ BIG X プレミアム EX10-VO 取付け 前編動画あり

    ALPINE製カーナビ BIG X プレミアムシリーズ・ヴォクシー80系専用 EX10-VO(2015年モデル)を取り付けます。 ナビ周辺のクラスターパネルから専用設計だけあって、 フィット感は格別で、純正以上にスッキリ ハマります。 現在はディーラーにもカタログが置いてあります。 前モデルE ...

    難易度

    • クリップ 91
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:40 @Y@さん
  • スライドドア カーテシ取り付け動画あり

    スライドドアの足元に明かりを灯します。 参考にしたのはGuzutoさんの整備手帳です。 わかりやすく本当に助かりました! 取り敢えず完成写真です。 真っ暗な場所なんですが、路面も明るく照らしてくれています(*≧∀≦*) 今回使ったのは、以前に半額キャンペーンで購入し、行き場を探していたホワイト ...

    難易度

    • クリップ 89
    • コメント 1
    2017年4月2日 14:21 ふーちゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)