- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- クルマのボディカラー選びで注意すべきポイントは?
クルマのボディカラー選びで注意すべきポイントは?
2021年2月9日

クルマを買うときに悩むのがボディカラーではないでしょうか? 赤いクルマが欲しい……でスタートするパターンなら色では悩まないでしょうが、こんな選び方をする人は稀です。SUVが欲しいとか、ミニバンが欲しいという普通の選び方だと、色選びで迷うことは少なくないはず。クルマの色選びで注意するポイントについて解説します。
下取り価格を気にするなら定番の人気色で選ぶのが無難

クルマのボディカラーは標準色の場合、どの色を買っても価格は基本同じです。ところがこれが下取りになると値段が大きく変わってきます。例えば、特別色と言われるオプションのボディカラーは追加料金が加算されますが、下取りでは購入時の差額を上回る査定額となることもあります。
つまり、乗り換え時の下取り価格を優先するならば人気色、下取り価格が高いクルマを選ぶのが基本。車種にもよりますが、ほとんどの場合はホワイトかブラックが人気色です。ホワイト系かブラック系でも特別色が設定されていれば、それを選んだほうが下取りがいいことがあります。たとえば、トヨタ・アルファードの場合、標準色のブラックと特別色のスパークリングブラックパールクリスタルシャイン(オプション価格は税込み3万3000円)で、下取り価格で5万円高ければ1万5000円の得をしたことになります。
とくに、そのクルマのイメージカラーが定着している場合は、ボディカラーによって下取り価格が大幅に変わることがあります。たとえばフェラーリなどは、圧倒的に赤いボディカラーが人気で、車種によってはほかのカラーと数10万円もの価格差が発生することもあります。このため、別の色(たとえば黒い)フェラーリに乗りたい人は、赤いボディを買って黒でフルラッピングすることもあるほど。フルラッピングしておけば、ボディに付くキズを防止することもでき一石二鳥というわけです。
汚れが目立たない、キズが目立たない、安全など機能で選ぶ
クルマを洗うのが面倒だから汚れが目立たない色のクルマに乗りたいという人も多く見られます。そうした方におすすめなのが、シルバーやグレーといった中間色、そして茶系(ベージュ系)やゴールド系です。とくに茶系(ベージュ系)やゴールド系は汚れが目立ちにくい傾向にあります。安全面を重視したいという方は、黄色や白がおすすめです。黄色や白、オレンジなどは膨張色と言われクルマが大きく見え、目立つので安全性が高いと言われます。ただし、私の経験上でいうと黄色や蛍光色は虫が寄ってきやすいという傾向があるので、アウトドアレジャーに出かける人には向かないかもしれません。
また、黒のソリッドカラーなどは塗膜そのものが柔らかくキズが付きやすいと言われます。日産ではその欠点を克服するためにスクラッチシールドという塗装方法を開発。ただしスクラッチシールドは、塗装の修復にコストがかかるため、板金塗装などは費用が高くなるそうです。塗料にキラキラ光る粉末を混ぜて光沢感を増す塗装も人気で、メタリックはアルミ粉、マイカやパールは雲母粉に酸化チタン被膜を生成したものが使われます。
下取り価値より自分の好きな色を選んでほしい
日本人はクルマを買うときに下取り価格を重視する傾向があります。しかし、せっかくルマを買うのであれば自分の好きな色やラッキーカラーや、なによりもそのクルマに似合うと思った色を選んだほうが楽しいのではないでしょうか? 確かに下取り価格は気になりますが、乗っているときの幸せ感を重視したカーライフを楽しんでもらいたいと私は思います。
おすすめのカーライフ記事
-
2019年5月7日
昔は必需品だったのに! クルマの進化に伴って無くなった装備や装置
-
2019年8月19日
【事故防止】私たちは交通事故を起こさないために何をすればいいのか?
-
2021年11月19日
冬の車中泊の必需品
-
2020年8月3日
初めてのクルマ選びでお勧めしたいモデルはどれ? 週2、3回趣味レベルで使う男性編
-
2019年4月19日
交通事情の変化とともに変わる交通取締り最新事情
-
2018年8月8日
どんな中古車を買うのがお得なのか? 狙い目は何だ!
-
2019年8月5日
【車の事故が多発している中】車の事故防止機能や安全機能にはどんなものがあるか?
-
2018年7月10日
航続可能距離はあてにならない?0になっても少しは走れる?
関連するユーザー投稿
-
2025年8月22日
買ってはいけない車のボディカラーが黒色であると言われ続けている理由 #shorts
-
2025年8月17日
メルセデス・ベンツV220d 洗車備忘録 2025年8月17日
-
2025年8月24日
メルセデス・ベンツE220dのエキゾーストフィニッシャー交換後の画像
-
2025年6月22日
ラスト・オブ・ウラカン【2】
-
2025年8月22日
どちらの海に行く?!🚗
-
2025年8月18日
ベルランゴ 洗車備忘録 2025年8月18日
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
387
-
364
-
356
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティーダ ハーフレザー 純正ナビ 地デジ Bカメラ ETC(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23