• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

ここで問題です(出題者に問題アリ

ここで問題です(出題者に問題アリ こんばんはぁ~

いつも通り休日は体のダルさとちょい頭痛状態のシャープです…(ああ…

今週はあんまり書くことはないんですが、土曜日仕事で面白い車を運びました~

さあ!問題です!



こんな感じです~

さて、車種解かりますかぁ~?

よーく見るとちょっと変でしょ?

スピードメーターとか、レバー類が…とか

せっかくの良い天気の土曜日、オープンエアーで走りたかったよ…でもお客さんの車だしねえ…

都市高でオープンのロードスターが捕まってたけどねww

ちなみに4人乗りだけど後部座席は…



ねぇ…(汗

尺があまったんでもう1コ。

最近超電磁砲SとこれゾンOTD見てて気付いた。


佐天さんとか…(良い娘過ぎw



婚后さんとかさあ…(Sでさらに可愛くなった


サラスとか(胸のサイズがバランス高次元


セラさんとか…(口調は良いんだが胸が大き過ぎるのが…



当然キリ子も含み…(この服のデザインに感動したw


黒髪ロングもイケるクチだったんや!と(笑)

あとキリ子が出なくなってSAOⅡが急速に惰性視聴になったwwシリカたんのお陰で何とか走り続けてるケドw



これを公式で描いてほしいなぁ…

さてさて来週は面白いネタありますかねぇ…(結局男の娘に落ち着くあたりがOnMyRoadww
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/10/27 00:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

醍醐味!
shinD5さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 12:26
キリ子は男の娘だからいいんです!(キリッ

画像保存、保存っと(笑

車種~
メーターはK1○ぽいのと
レバーとオープンと言われてるので

マ○○ラC○Cかと
コメントへの返答
2014年10月27日 22:47
男の娘だって女の子になりたい時があるんですよっ!(マテw

ええ、はい…キリ子画像かき集めましたがそればっかり載せるのもアレなんで小出しにしていきます(笑)

ご明察です。中々いいクルマでしたよ~
(ディーラー出る時にウインカー上げようと思ったらワイパー動いたのはヒミツですww
2014年10月28日 0:55
マイクラ近場でも走ってますが、レバー逆なんですね~昔左ハンドルでワイパー動かした事はあるけど、右ハンドルでやったらかなり恥ずかしいですな(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 21:09
コメントありがとう御座います~

こっちでは滅多に見掛けないですね~
完全に日本車のつもりで左にウインカー上げたつもりが…ワイパーwww

BMWやミニも右ハンドルでレバー逆でしたね。もれなくワイパーしてる気が(爆)

プロフィール

「犬山にヘリが落ちた!?」
何シテル?   05/14 22:07
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation