• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

現実からの逃避行2016その2(上京編)※長いです

現実からの逃避行2016その2(上京編)※長いです 皆さんろりこんばんは。一昨日・昨日は良い天気で気温も上がり過ごしやすかったですね~

ポップカルチャーFesの話はまた次回します。ヒマ無いんですばい。

という訳でお待ちかね続編です。

正直イマイチ面白げなブログを書けませんので気楽におねげぇしますだ。
長いけど。

おらこんな村いやだ。

そう言って九州を飛び出した10月27日→豊郷小学校訪問→バリバリジョニー
からの続き。

その後雨の中…

出張磨きやっとりましたww

前回も泊めてもらった身としてはさすがに何か…と思いついたのがコレ。


しゅっちょう磨きー
さすがに経年の劣化はありましたが、光沢は復活。オーナー様は満足の様子で一安心でした。(写真はオーナーブログから拝借
痛いTシャツ着て車磨くとか稀な経験だなw

ビチャビチャになった服を干して一休み。
夕食の買い物に出かけたのですが…



スーパーでフツーにMAXコーヒー売っとる!
愛知にもあったのか!

実は九州ではMAXコーヒー売ってないんですよ…
MAX乗りで黄色×黒の組み合わせを愛する者(金色のなんたら溺愛者)としては外せない…
練乳入りでド甘なコーヒーw
疲れたカラダに練乳が染み渡るぜぇぇ…もうコレ乳飲料じゃね…?

気を取り直して翌日午前3時に出発です。

快調に東名高速を這い…
由比パーキングでストップ。
話によると富士山が見えるらしいのですが…

曇ってぇーるぅー

快晴時はこんな感じらしい。

こんなにおっきく見えるなんて聞いてないよぉ!

いやしかし、新東名は道は広くて舗装はキレイで…

眠くなるなーw
だがしかし、横のおぷてー氏も寝ているので気合で走破ー

そんなこんなで

渋滞に突入→初首都高!


お、おぉう、霞が関にレインボーブリッジぃ…


東京タワーだぁ(おぷてーカメラマン

高架の継ぎ目でガタンガタン跳ねる跳ねる…(苦笑


しながらもUDXですよ!
奥さん!UDXですよ!

ココ、東京ですよ!(フンスッ

とりあえず車入れて、ファミレスで朝食&皆さん合流。
今回お会いしましたのは…



ClariS MINIのらっくるさん
GC8インプレッサのルゥーさん
トルネオユーロRのころねさん
写真には入りませんでしたが、代車のエッセで来られていた蒼炎ノ遮那さん
パッソでは来られていませんでしたが、かつたさん

+自分とおぷてーさんの7人でスタート。

当然ですが全く位置関係分かりませんので付いて廻りました。

ココからはトピックでw

○朝一シャナ君とエロゲ声優の話で意気投合。(ルゥーさんにあきれられたwww



○そふまっぷでかー(入ってないw


○コレが噂のラジオ会館ですかいな!(K-BOOKS物量やばかったw

○チノちゃん単体の抱き枕カバーエリアが各店に存在(爆)

○お馴染み?らしいトルコ人ケバブ投入。

○Cafe&Bar SIXTEENさんで小休止。花フロコラボカフェやってました。どっちもプレイしてなかったけど(汗


○UDXにて陸奥亭さんと合流。(9月末小倉で次はアキバでって話してたので

○その後まんだらけ&らしんばん(の主に18禁エリアw)総なめしてファミレスで

○駄弁る
○駄弁る
○駄弁る



自分はシャナ君とむってぃさん、ルゥーさんとのテーブルだったんですが、シャナ君とほぼカバーとエロゲの話をしていた(ちょこっと車の話w)ので…


いやぁ~失礼しましたw

普段はあまり見ない世界を垣間見れたのではないでしょうか?お客さんw

自分もリミッターレスであんなにしゃべったの初めてだったわwアキバって怖い。

もう一方のテーブルでは更にピーな会話が繰り広げられていた模様。アキバって良いなw
マジでディープな生のアキバの夜でしたww

○最後にとどめともう1ビル行って駐車場へ。
この時点で24時直前w

愛知への帰りはおぷてーさんと交代しながら朝5時に帰着w
もう完全に夜が明けてましたねwww

今回アキバ他で買ったものたち。

上の方は霧濃い目でしゃーなしですw
まいてつスマホカバーは買ってよかった!ふかみちゃんサイコー
どこへ行ってもヤミちゃんは外せませんばい。

そんなこんなで九州からなかなか出ないワタシですが、1度は行ってみたかったアキバに行く事ができました。

ワタシから見たアキバはどうだったのか…という話ですが…


とにかく物量がぱないの!
そしてそこに集まる方々がさらに面白い!
噂どおり、1日では満喫した…とは到底言えませんな…(苦笑
帰ってきたら小倉の物量の少なさにちょっと寂しい気持ちだったわw

という事で、


またもやお世話になりました!おぷてーさん!またこっちに来られる際は…久留米豚骨食べませうw

ころね師匠、やっぱりちいさいこは良いですね!w
まさかのMAXコーヒーもありがとうございましたっ♪トルネオ運転している姿カッコ良かったです!

ルゥーさん、案内ありがとう御座いました!ワタクシ方向オンチなものですから…(苦笑
最後にインプの音を聞きたかったですねぇ…

かつたさんも案内ありがとうございました!思ったよりシブい方でイメージ変わりました!

シャナ君(自分の中で完全に”シャナ君”呼びしちゃってゴメン)、まいてつも始めた事だし、今度はちいさいこの話をしようかww

らっくるさん、ステッカーありがとう御座いました!らっくるさんの手広さには感心しきりでしたww
特に茶器のくだりは印象が強過ぎましたwwww

皆様方、ありがとう御座いました!

そして、ありがとう!ETC!ww

そして帰りはにはヒロシマでまたもやMAXオフ…ww



ケネスさん、またまたメロンパンありがとうございました。
…アレは後世のために保存されて下さい(爆)


帰宅は日曜日午後11時半頃でした。翌日仕事だったので日付変更前に帰れて良かったー


最後に…

秋葉原でお会いした皆様。


真に


申し訳


ありません…!





プチ爆買いしていた「博多通りもん」をお渡し忘れてしまいました!
もうね…眠いのにテンション上がってるっていう状態だったのよ…

また行きますので!次こそ…忘れずにお渡し会をします!w

今回の総走行距離は2200㌔目前。
MAXも気が付けば走行約14万㌔。今回もToLOVEる無く走破してくれてありがとう!(UDXの件についてはまた書きますので。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ココから先は…

笑いを求める方(おぷてーさんサイド)はコチラヘ

【全豚が泣いた】豚骨神の上京物語

おぱんちゅを求める方(ころねさんサイド)はコチラヘ 
↓ 
みんな、秋だぜ!
ブログ一覧 | 非日常 | 日記
Posted at 2016/11/08 00:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

プロジェクトX
kurajiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

はじめから?!
shinD5さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年11月8日 1:21
長旅お疲れさまでした(^-^)
アキバって物量が半端なくて広いですよね
1日じゃ到底回りきれないほどにw

アキバや大須、日本橋、あるあると結構いろんな所行きましたが
個人的にはあるあるが一番ちょうど良いサイズだった気がします(^^)
コメントへの返答
2016年11月9日 13:27
ええ、全くです。しかも7~8人の大所帯で回るとさらにww

自分も同じような所回りましたね。(アキバ・大須・日本橋・小倉・天神)
あるあるって小倉のですか?こっちに来られた事あったんですね。次回は是非お呼びください。近所なので(笑)

個人的には日本橋が1日で回るにはちょうど良いかな~と思いました。

小倉あるあるは行き慣れるとちっぱいですね。好きですけどw
2016年11月8日 13:59
遠かったですよね、お疲れ様です。(身に染みたw
今回の磨き作業でコーティング派へ転向しようかと考えています。
WAXより汚れが流れやすかったですわ。

あんな話を声のトーンを落とさずに話せるのはアキバくらいでしょうねw
もう毎回喉が潰れる。
アキバはまだ半分も回りきれていないので再戦して頂かないといけません。
来年、再来年と…待ってますw
コメントへの返答
2016年11月9日 18:02
遠かったですね。愛知→東京間がww
ウチから滋賀or愛知まではそんなになくなりましたが(慣れってヤツか

先日話されていた件ですね。ご自分でコーティングするにしても、出来る限り下地はちゃんと付着物取って、磨いてからをオススメします。
そうでないとムラになったり最悪キズを増やしてその上にコーティング…という後味の悪い結果になってしまいますので。
汚れの落ちは全然違いますよ。

気になる事は連絡ください。さすがに磨きには行けませんがw(行けるけど金額がバカみたいになるww

翌日は声が枯れてましたねw
来年…頑張ります(震
2016年11月8日 21:56
おつでした!お初なのに最初から沢山喋ってしまいました。スイッチ入るとあんな感じです。

カバーは最高です。秋は夜長なのでカバーもってこいです。これで安眠。。。できなくなりますw


ポーレットが可愛すぎてカバーが待ち遠しいです。教えてくれてありがとです。

呼び方は適当で良いですよ。アキバ再戦する時はお呼び下さい飛んでいきます(笑)

ラーメンの話を聞いておぉってなりました。まずは滋賀のバリジョを食べてみることにします。



コメントへの返答
2016年11月9日 18:07
いやいや、全然大丈夫ですばいw
↑のお兄さんのように声は枯れなかったので(爆)

カバー(中身込み)は良いですね。
気温が下がってくると余計に人肌の温もりを感じます(錯覚じゃないよ)。
安眠…できないのかよwww

近いうちに再戦したいところだけど…さすがに金が掛かる上に現地で使うだろうし(汗

こっちはハチロクタソをクンカクンカスーハーするのを待っていますw
2016年11月10日 0:02
お疲れ様でした~(^◇^;)
私の遠征・・・ギャランで相模原寄り道の富士山(ギャラン全国ミーティング)で1,800kmですから さらに400km追加ってハードさが身にしみてわかります(^_^;)

それにしても・・・同じ車とは思えないほど





腹下の高さが・・・(爆)



アレは封印しました~(^◇^;)
コメントへの返答
2016年11月11日 12:07
お疲れ様でした。去年よりは時間も早くて寒さもそんなになかったので良かったですね。

いやー一気に走行距離が進みました(苦笑



とりあえずダウンサス入れましょう。そうしましょう。

でも大径タイヤが干渉したり…しないかなぁ(汗


裏で高値で取引されるようになったら出しましょうwww
2016年11月10日 1:38
お疲れさまでした。
2200キロですか、スゲー!
若いってイイね。
おじさんの自分は長距離ドライブはもうキツイデスねん。
MAXもイイ感じでしたよ。
ちいさいこの薄い本も結構買われてたんですね。
まあロリコンだから仕方ないですねw
男の娘はまだまだ勉強不足なのでいろいろ教えてください。


コメントへの返答
2016年11月11日 21:34
ありがとうございました~

ちいさいこを摂取していれば大丈夫だと思います。たぶん。

ちいさいこの薄い本はぴょんぴょんだけですw
他のは色紙ですね~
ロリコンは仕方ないです。死んでも治したくないですw

男の娘は個人的には佃煮のりおさんとネムネムさんのがとにかくカワイイです。

プロフィール

「犬山にヘリが落ちた!?」
何シテル?   05/14 22:07
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation