• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

舞鶴港とれとれセンター

舞鶴港とれとれセンター 若狭湾はサバが名物ですが、鯖寿司が時間早すぎて入手できなかったので、焼きサバを調達。生モノとちがって、車に積んでも悪くなりにくいのがポイント。



一度で食べきれないぐらい巨大でこれが1,000円。焼きサバずしにするのも良さそうだね。



市場と調理して食べさせるところがあるので、朝の10時ぐらいなのに、お客さんあふれてました。


ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2010/05/04 17:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:49
とれとれセンターって、ちょっと内陸部にあって、あれっ?本当?って思いませんでしたか?^^
コメントへの返答
2010年5月4日 21:00
いえいえ、海のすぐそばには間違いないですけど。港からはちょっと離れてるかも知れないですが。




まあ、どんな山奥の宿でもマグロの刺身が出る日本ですから、例えちょっと奥でも違和感はないかもしれません。
2010年5月4日 23:46
私の弟夫婦が近場に住んでるんです。
・・・・というか、私の実家からも活動圏内だったりして・・・^^
コメントへの返答
2010年5月5日 7:11
> 私の実家からも活動圏内

たしか、そのはずですよね。
2010年5月5日 0:07
確か福井の駅弁で焼きサバ寿司ってのが越前ガニの寿司と同じくらい有名だった記憶が。
コメントへの返答
2010年5月5日 7:13
先日高山に向かうときに九頭竜道の駅で、サバずし頂きました。

このあたりの定番ですね。

プロフィール

「イヤー理解できない」
何シテル?   08/14 11:06
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation