• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

片道300Km高速をリーフで走ると、

片道300Km高速をリーフで走ると、片道300Km、普通なら内燃機関(つまりエリーゼ)で走るけど、諸般の事情でリーフで。まあ2日間とも雨予報で、エリーゼを雨に濡らしたくなかったのが最大の理由。

300Kmだと途中に御殿場越えもあるし、充電2回もしくは3回だけど多分3回。充電間の距離を取るのは精神衛生上よろしくない。

・行き:①近所のディーラーで98%充電、②駿河湾沼津、③浜松、④鞍ヶ池(これはなくとも問題なかったけど、概ねどこでも90%以上充電)
②から③までの間がほぼ110Kmあるから、ここで電池残量30%ぐらいになるけど、長い坂はないので安心できる。

・戻り:①鞍ヶ池、②浜松、③駿河湾沼津、と行きと同じSAで充電。
どちらも最後の充電では、電池温度表示が最初4(-5℃〜12℃)だったのが8(35℃〜45℃)まで行くから、夏場はレッドゾーン入るかも知れない。

・充電待ち:近所のディーラーで初めての待ち、それ高速上では待ちなし。

・巡航速度:電費優先で80Km〜90Km/H、AC(オートクルーズ)80Km設定だと、前の車と詰まる事ないから、実質ACCと同じ。リーフで高速ではほぼ速度違反はあり得ない。

まあ長めのトイレ休憩と思えば、それほど充電時間の待ちは気にならない。前に充電している車いたら違うだろうけど。しかし、巡航速度遅いから、所要時間は概ね5割増で見ないといけない。

あまりやりたくはないけど、非常時のEVと思えば、これぐらいの距離もありだね。
でも恐らく平日限定で、休日は充電待ちが発生するだろう。どこのSAの充電器でも待ち用の駐車ゾーンがあったから。


おまけ:うめ吉、オス8歳
Posted at 2019/11/28 16:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Leaf | 日記
2019年11月25日 イイね!

iPhone11

iPhone11実は初iPhone、しかしUIはiPadOSと差が無いから、違和感は全くない。
写真はiPadのカメラで撮影でイマイチなんだけど、透明ケース付きです。

キャリアのビジネスモデルには賛同できかねたので、そもそもスマホ使い始めはSIMフリーになってからで、最初はほぼ数万人に一人ぐらいしか使ってなかっただろうWindowsPhone。
これが昨年秋頃にEOSになったのでAndroidに変更して、更にここ数ヶ月でAppleエコシステムに移行してきたので、いまいちAppleエコシスとは相性の良くないAndroidからiPhoneへ。


機種選択は最終的に以下の条件で、

①画面サイズは5.5インチ以上
今(5.5インチ)より画面サイズ小さくなるのは、じじいには優しくない。来年出るだろうという噂のiPhonese2も4.7インチになるみたいだし。


②その時点での最新モデル
旧モデルの方が価格は多少安いけど、iOSのサポート早く終了してしまうし、ITデバイスは新しく出てきた方が確実にコスパ良好が常。


③カメラ機能はそこそこで
使わなくなったコンデジも廃棄したし、所詮レンズサイズにかぎりあるスマホだけど、そこそこの写真撮れるモデル。あと、広角はあると便利と思っていた。

ということで、最新モデルで廉価版のiPhone11

Simがキャリア契約じゃないので、納期や利便性で一番確実だろうApple公式サイトでポチリ。いつもながら現物は見ることなしに、他人の評価だけで決めてます。


設定の大半はiCloudにバックアップされているiPadの設定から引き継ぐから8割ぐらいは自動で完了。メール設定と個別アプリはマニュアル設定必要だったけど。
TouchID無くなっても、FaceIDは眼鏡の有無ぐらいだと無関係にサクッと認識してログオン完了。
サイズ的には、今までのZenfone3とほぼ同じ、重くはなってる(およそ140g⇨190g)けど気になるレベルでは無い。

これでMacBook air、iPad 10.2、iPhoneで一通りエコシステム完結。端末サイズの違いだけで共通アプリでデータはiCloud上なのでシームレスに使えるのが便利、まあそれがAppleエコシステムの所以だけど。iPhoneも単独で使ってもいいけど、他のデバイスと連携して使ってより価値があるわけで。


これ以外のApple製品は、

・AppleWatch:リストに汗かいて気持ち良くないという理由で腕時計使わないから、これはない。

・AirPods:無線、ノイズキャンセリングは音の品質から見ると劣化させるだけだから、これもないな。元々Appleプロダクトはハイレゾ系とは一線を画して、95%のユーザーをカバーするという製品思想だと思う。

・iMac:ARM版出れば検討対象かも、でもクリエーターじゃないからiMacはオーバースペック感あり。

Posted at 2019/11/25 11:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2019年11月19日 イイね!

第三京浜を作らせた男

第三京浜を作らせた男吉田茂といえば、第二次大戦後の日本の形を作った人。

サンフランシスコ平和条約のスキームは今に至るまで変わってないわけだし。そのおかげで、アメリカに従属することに安息して、自分で物事を考えることも無くなったわけだけれども。

さて、吉田茂の別荘は大磯にあって、風光明媚、気候も良くて引退後に暮らす場所としては最適だったんだろうと思う。とは言っても、都内にしばしば行かなければならない。で、当時は東名高速もなくて従来道は渋滞。

じゃ、何とかしろと言って出来たのが、第三京浜。今だったら桜見るどころじゃないレベルのお金を吉田茂のために使ったようなもの。

第三京浜って、距離の割に道幅広く、スピードも出て、覆面もたくさんいる道路で、個人的にはほぼ使うことのない道。

ともかく、大磯の吉田茂邸は一度火事で焼けて復元されて今は一般公開(入館料五百円)。庭が立派で、吉田茂は良く散歩を楽しんだことだろう。イメージとしては都内の結婚式場の庭園ぐらい広い。家屋はサンルーム付き、耐震問題あってそこには立ち入りできませんが。



大磯といえば、姪を愛人にしてしまった島崎藤村も大磯の住人だし、伊藤博文も大磯町民だったようです。

そういえば、字の読めないと言われる麻生さんは吉田茂の孫に当たりますが、吉田茂ってチャーチルの風貌を真似たスタイルですが、そこだけはおじいちゃんを真似ているようです。

Posted at 2019/11/19 16:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月16日 イイね!

リーフとゴーン

リーフとゴーン日産が一時リーフに入れ込んだのはトップダウン、つまりゴーンプロジェクト、だったという事なのだろうけれども、惜しむらくは時期が一歩早過ぎた事。

この点は冒険せず、儲からない事はやらないトヨタと対照的。その0.5歩先行体質はほぼ松下(パナソニック)と同じで「マネした」と揶揄される所以。

で、リーフは出しては見たものの、majorityには支持されず、innovatorあるいはearly adapterが辛うじて購入しているだけ。majorityはEVではなく、HVもしくはPHVを選択したけど、結局ここのボリュームセグメントでは日産は出遅れ。

今の日産のビジネス環境では、すぐの商売にはならない新規プラトホームEVの開発に回せるようなリソースは無いだろうから、古くなった今のプラットホームの使い回ししか解は無さそう。

噂になっているZESP2廃止も、儲からないことは止めろの一環だろうと思うし。

というようなことを、写真のイベント用日産マイクロEVを見ながら考えたこと。


Posted at 2019/11/16 14:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月11日 イイね!

退職前後のいろんな手続き(一通り完了しただろうからまとめ)

今年の3月末に退職して、諸手続きも新規ではほぼ無くなっただろうから、これからその日を迎える人のためのメモ

退職一年ぐらい前から色々調べ初めて、驚き無しにその日を迎えるようにしたつもりでも初めて知ること多し、特に会社勤めだと自分の社会保険料額さえ意識ないケースも多いだろう。
2019/3〜4で退職と同時に引越し、母親の死亡・相続と発生したのでやった事はすべて記録に残して”次”も使えるようにしている、引越しはもうしないかも知れないけど、相続は確実に発生するわけで。


○ 税金・社会保険関連

・住民税

退職時期で変わるけど、3月退職だと給与から5月までの分をまとめて精算しないといけない。

自分で払うようになると、6、8、10、1月のそれぞれ末日が納期限。
一括払いは低金利の時代に割引とかのメリットないから、それぞれの納付期限で支払う。

多くの場合現役時代の住民税は高いから、退職初年度は前年所得基準で課税になるので、試算して別建てで用意しておいた方が良い。


・固定資産税納付時期

それぞれ6月30日、10月2日、12月27日、2月28日が納期限。


・介護保険料

65歳以上になると例え在職中でも自分で支払いしないといけない、役所から請求書が来る。
役所の手続きは住民税と同じで、7月から新たな金額が決定されて毎月支払うようになる。
年金支給の最初の年は自分で支払い、次の年からは年金から控除。


・所得税

これは退職しても過去の収入に遡ることはない、年金支給だとそこから徴収される。


○年金

・公的年金手続き
自分の年齢では60歳になると届いたから、例え働いて支給停止になっていても、この時点でやっておく。
あと年金ネットには入っておくべき、過去の支払いとか、支給予定額の確認のため。

手続きは住民票の場所とは関係なく、どこの年金事務所でもできる。


・公的年金支給

後払いです。
6, 8, 10, 12, 2,4各月の15日が支給日ですが、過去2ヶ月分に対しての支払い。
従って死亡後には、請求行為が必要になるけど、自分では不可能だから相続人の仕事(いらないという選択もできるけど)。


・企業年金、自分年金

これは支給時点で所得税徴収されるから、確定申告で最終税額を決める。


○健康保険

普通は国保か、退職後最長二年の任意継続の選択だけど、特例退職者被保険制度が使えたので、後期高齢者医療制度(75歳から)まではこれ。
会社負担がなくなるけど算定ベースも下がるから、一般的には現役時代よりも金額ベースでは安くなる。


あとは定期的に現況確認がいろいろなところから定期的に来るから、それへの回答しないと機会ロス可能性あるのできちんと対応しておく。
Posted at 2019/11/11 10:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「禿げてるけどこれも結晶塗装と言うのかな」
何シテル?   05/11 12:29
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
1718 1920212223
24 252627 282930

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation