• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

フィルタレンチ訪ねて、、、

フィルタレンチ訪ねて、、、 そろそろロドのEGオイルも寿命なので交換したいが、今日は雨。で、準備だけと思って今までハンドで緩めて締めていたオイルフイルタを文明の利器でやることに。走行中に外れたとかいう話をたまに目にするので、それはちょいまずいだろう。


で、自宅から10KmのHCへ。ロドは68mmですが、これが在庫切れ。で、松江まで遠征することに。近くのカー用品店にはあるだろうけど、大体5割ぐらい高くなっちまうから対象外。

で、松江も一件目はカップレンチそのものを置いてなかった。2件目、カーピット併設してあったので期待できそう。で、68mmありました。


山陰道無料だからまだいいけど、往復80kmぐらいかね。戻りは自分の車で、初めて出雲ICまでいって見た。まあ、自宅までには使えないことが判っただけ。


交換は10月30日になるだろう。30日は中国支部会前日。朝9時ぐらいの姫路だと出雲からだと早朝だから、どこかで前泊しちまうかな。

ブログ一覧 | ロド | 日記
Posted at 2010/10/24 14:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 15:36
家のMR-Sも先日オイル交換をしたときにフィルターも交換したんですが、結構汚れてた・・・

買ったときに交換して以来だから3ヶ月ぐらいだけど楽しくてついついまわしながら走っちゃうのでww
コメントへの返答
2010年10月24日 16:52
フィルタは毎回換えることにしました。距離は5,000で交換。半合成オイルです。
2010年10月24日 21:37
いつも手締めですが・・・緩んだことはナイです!

手で閉めているのだから手で緩むかと思いきや?
手では緩まない・・・ナゼ???

・・・で外す時はカップレンチ愛用です。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:57
ぐっと力をかけ続けると緩んできますよ。長い間交換しないと、食いつきそうですが。
2010年10月24日 21:53
今までは 手錠みたいな工具を使ってましたが
ロドはカップじゃないと外せないですよねぇ。

それにしても80キロは大変でしたねっ!!

我が家は 困った時のアストロプロダクツが
徒歩で行ける距離なんで助かってます。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:59
手錠も、フレキシブルサイズのやつもありますが、ロドだと使えない工具です。


> 80キロは大変でしたねっ!

向こうだと、アストロでも10数キロでアクセス可能ですが。もちろんアストロもないです、きれいさっぱりなんにも。


プロフィール

「ピーナッツ畑、軽トラ来たから収穫かと思ったら害虫駆除だと」
何シテル?   08/30 10:58
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation