• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

Eunosロゴじゃないけど

Eunosロゴじゃないけど VR-Aの純正ホイールが出雲の冬(融雪剤)で完全に腐ったので、次世代ホイール調達。


NB用だけど、今と比べれば輝いちゃうね。もともと、ガリ傷だらけだったし。


ブログ一覧 | ロド | 日記
Posted at 2011/10/26 19:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 9:05
融雪剤はホントやっぱいですよね・・・

ホイールはもちろん、ボディーも放置してるとやられてきますからね。かといって走ったあと毎回洗い流すのも結構テマですし。
コメントへの返答
2011年10月27日 17:39
ボディーもやられていると想像しています。

雪国では車も消耗品です。
2011年10月27日 9:05
純正か~。高そうですが、有名ブランドのホイールが買えてしまうのでは?
コメントへの返答
2011年10月27日 17:40
いえいえ、中古ですから。見かけは新品相当に見えなくも。
2011年10月27日 21:17
アルミホイールもクリアーが剥げていると、そこから腐って来ますもんねσ(TεT;)

ところで小さい方のホイルは軽用でしょうか(・_・?)

僕ちゃんのAZワゴンは145/80R13なので、せめて純正アルミの155/65R14位を履かせたいです(^~^;)ゞ
コメントへの返答
2011年10月28日 6:05
クリアーどころでない状態でしたから。




写真は同じホイールで、距離が違うので小さく見えてるだけですね。

プロフィール

「スーパーの昭和を模した看板見て、おばちゃんキンチョールは知ってる、でもこのおばあちゃん知らない ーー なにわちえこでございます、それ」
何シテル?   08/15 14:54
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation