• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

スナップリング

スナップリング スピーカへの接続をきちんとするために、ケーブル圧着作業。


ところが圧着工具の先端に端子をくわえてしまったので、行も戻りもできない状態

リカバリ方法は、


① 写真上のSUS線が巻いてあるところのスナップリングを外す

② ピンポンチで軸を叩き出す


これでめでたく外れます


③ 軸を戻してスナップリングを付けたはずで作業開始

④ あれ軸が抜けて落ちた



スナップリング、どこかに行ってしまいました。


⑤ とりあえずはSUS線を巻きつけて暫定対処


スナップリングは、もはや探すのも大変なので、ネットで検索して使えそうなものをオーダ。送料のほうがずっと高い、当然か。



⑥ 中央のスナップリングを下に移動して、代わりに購入品をセンター軸に



まあ、これでも買いなおすのに比べりゃずいぶん安く上がります。



<教訓>

スナップリング取り外し、嵌め作業は透明なビニール袋を被せて行いましょう。



P.S

ついでにSPケーブル新調と思ったが、出雲の家電量販店には置いてない。一軒ではSPケーブルのありかを聞いたら、なにそれと聞かれました。最近はSPもアンプ付が多いからね。



ブログ一覧 | 整備(その他) | 日記
Posted at 2012/04/02 20:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

ミラー番!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年4月3日 9:23
よく飛びますよね。

仕事中にちっさなやつを飛ばしちゃって探すのに30分近く現場で這い蹲ってた記憶があります。
コメントへの返答
2012年4月3日 17:34
もともとがバネですからね。

飛ぶとほとんど捜索不能です。
2012年4月3日 20:55
よさげなツールですね。ダラーショップのものとは違うな~(笑
コメントへの返答
2012年4月3日 20:58
Lobsterですから。


電気工事用ですね。
2012年4月6日 13:20
私が仕事で使っているペンチは、こういう時のための解除機能があります。

全国ミーティング目前ですね、楽しみです。
コメントへの返答
2012年4月6日 17:07
業務用は、いちいち分解していられないですからね。スナップリング、10個の大人買い。


> 全国ミーティング

好天を期待しますね。今年は、まだ桜の季節でしょうね。

プロフィール

「@maneki-neko 紐付けが違っていただけだ、動いた」
何シテル?   06/11 17:02
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation