• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

Spring 

Spring  暖冬というよりも異常気象で、松葉ガニも海水温が高いせいで極端に不漁。このような天候だと、いろいろな業界にインパクト大です。


クラシックで春に関連する曲といえば、ビバルディの四季、チャイコフスキーのSeasonsなどが該当しますが、ベートーベンのバイオリンソナタ#5 Springもおそらくメロディを聞いたことのある人は半分以上いると思います。とくに1st movementは。

このCDはギドンとアルゲリッチとによるもので名演といわれるアルバムです。


冬を経験しない春はうれしさも半減なので寒さが待ち遠しいこの頃ですが、雪は降りそうにありません。


ブログ一覧 | オーディオ・音楽 | 日記
Posted at 2016/01/07 19:46:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

こんばんは、
138タワー観光さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 22:45
うーーん、聴いた事ありませんでした。;
ビバルディの四季が馴染みがあって好き♪
春らしい感じがより大きい気がする!
珍しく夜更かし中。(笑)
コメントへの返答
2016年1月9日 6:46
グリーグにも春があります。こちらは北欧の長い冬から春を待ち焦がれる気持ちでしょうか。

2016年1月10日 2:58
>>冬を経験しない春はうれしさも半減なので寒さが待ち遠しいこの頃ですが、雪は降りそうにありません。

ですよね〜。こちらは冬が長すぎですが。。。
コメントへの返答
2016年1月10日 8:26
緯度の高いとこの人たちの春を待ち焦がれ、春を迎えた時の喜びが、特に北欧の曲には反映されていると思います。

プロフィール

「人間の知、そう高度ではない? AIが突きつける厳しい現実
サイエンスNextViews 編集委員 青木慎一:そう考えた方が自然かもね、世の中の出来事見てると」
何シテル?   08/17 13:07
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation