• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

バックロードホーン組み立て①

バックロードホーン組み立て① 夏休み前に届いた組み立てキット。一日一歩ずつ組み立てスタート。塗装と組み立ては拙速ではいけない。


まあキットですからプラモデルのようなもの。一点注意すべきはダボがついているので、側板を両側はめて接着固定するようにしないと後の修正は大変だろうと。


ともかくだんだん形になってきました。



組み立ては一部屋占拠。さすがに塗装はここではできないし、下地処理も屋外作業だから炎天下の作業は避けたいところ。スピーカーに汗垂らしても味は付きません。

とりあえず組み上げればスピーカー取り付けて音出しできるわけだけど、塗装完了後のお楽しみ。塗装は水性アクリルニス(透明)の予定。背面MDFだし、木口も積層板なのでニス盛大に吸い取るのでサンディングシーラーの下地処理は必須。厚化粧はしませんが、塗装もやはり下地処理が命。




ブログ一覧 | オーディオ・音楽 | 日記
Posted at 2016/08/16 19:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年8月16日 20:13
大仕事ですね。
アルコール系のニスは如何でしょう?
ほとんど臭わないので、屋内で塗れますよ(^^)
コメントへの返答
2016年8月16日 20:18
金属加工ほどの難易度はありません。


塗装は下に何か敷いても、畳の部屋ではやりたくない作業です。

かといって外では埃付くので、エアコンの無い洋間での作業ですね。


2016年8月18日 5:28
挟むヤツまで持ってるんですね~。
木工もされるんでしたっけ?
コメントへの返答
2016年8月18日 6:16
本当はハタガネが6本ぐらいあると良いのですがたまにしか使う機会無いので持ってません。

2016年8月20日 10:00
お久しぶりです。
こういうの大好き。長岡鉄男の本とか読み漁ったけど、結局作った事なかったなぁ。キットなら手軽にできそうですね。
と言っても大物だし大変そう。鳴るまでレポ楽しみにしてます。

コメントへの返答
2016年8月20日 10:38
組み立て完了して木地調整中です。NC加工といっても組むと段差とかあるので結構大変です。

プロフィール

「人間の知、そう高度ではない? AIが突きつける厳しい現実
サイエンスNextViews 編集委員 青木慎一:そう考えた方が自然かもね、世の中の出来事見てると」
何シテル?   08/17 13:07
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation