• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

韓国GPと日本GPと。。。

おはようございます。

2010年~韓国でF1開催が決まったようです。
2009年夏の完成を目指して建設工事が進められ、
H・ティルケがデザイン、「韓国インターナショナルサーキット」
となるようです。

エクレストン氏の要望で実現するらしいです。
ますます鈴鹿での開催が遠くなるようなニュースばかり(ToT)

鈴鹿ではゾクゾクとF1関係者が到着しているようですね!
ハイドフェルドも
『ボクは鈴鹿に行くのが待ちきれないよ。なぜなら,ボクが大好きなF1サーキットなんだからネ。現時点では,もう2006年以降はここでレースをしないかもしれないし,残念だよ。ボクとしては,日本で2つのレースをやって欲しい。チャレンジングなサーキットに別れを告げるなんて悲しいよ。』
と残念がってます(ToT)

とにかく最後かもしれない鈴鹿で歴史に残るようなレースと
なってほしいですね!
決勝まであと5日です!


本日もよろしくです♪


にほんブログ村 車ブログへ







ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2006/10/03 07:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

JTPコンプ祭2025 in愛知
マツジンさん

【第3回ミニサーキット体験会】
中嶋飛行機さん

キイハンターの再放送で出てきた車たち
パパンダさん

世界的に流れが変わるかもしれません!
のうえさんさん

シャインマスカット狩り
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 8:08
オハヨ-ゴザいマ-ス!

韓国でもF1ッスかぁ~!
鈴鹿はビミョ-になりマスが、中国トカも含めたアジア圏のレース開催が増えるコトは喜ばしいコト!?ですかねぇ~!?

将来はもっとアジア人レーサーが増えたりして!???
コメントへの返答
2006年10月4日 1:15
こんばんは!
アジアからワールドチャンプを取るようなレーサがでるといいですね!
カーティケヤンが一番近い?!
いや琢磨です(^^;
2006年10月3日 8:47
おはようございます!
やっぱり、韓国でのF1開催はアジア地区での開催数のパイを減らすことになるんですよね・・・
まぁ、初開催は良いことですが、鈴鹿での開催の可能性が減るのは残念です。それにしてもまたティルケサーキットですか・・・
富士SW(トヨタ)はドイツを見習って、鈴鹿との隔年開催を検討して欲しいものです!!
コメントへの返答
2006年10月4日 1:17
ティルケとエクレストンって何か取引してるのでしょうか?
単純なレイアウトでコース幅が広いという印象です。
伝統的な鈴鹿はやっぱりF1やってほしいですね!
2006年10月3日 9:08
おはよう~です!

おいらも日本グランプリは

絶対見ますよ~楽しみ!!

今日はとてもいい天気ですね!

よろしくです!!
コメントへの返答
2006年10月4日 1:19
こんばんは!
日本GPは生ですから、生飲み乍観戦したいですね!
楽しみです♪
2006年10月3日 9:14
おはようです!!

必ず鈴鹿にF1は戻ってきますよ!!
なので、今年が最後ではないですよね!!!

そう祈りつつ、ホンダがんばれ!!

コメントへの返答
2006年10月4日 1:20
こんばんは!
来年は無理でも再来年・・・
私は来年も鈴鹿へ行こうと思います(^^;
もちろん走りにですが!!
本日もよろしくです♪
2006年10月3日 11:12
(* ^ー゚)ノコンニチハ

これから、お世話になります…よろしくお願いします。

韓国GPは、プチ旅行気分で行けるから、上海同様楽しみで~す。
ティフォシの聖地であったり、モナコの方が魅力的ですが金額が高過ぎて、考える事が出来ないです…

マシーンも中部国際空港に到着し、早いFANの方は既に、鈴鹿に乗り込んでらっしゃるようですし、一刻とお祭りムードですね…

しかし、関西にはまったく、お祭りムードが漂って来ないんですよね。TV番組、先週の特番無いし、予選の中継(録画さえ)も無いみたいだし…(`皿´)ウゼー
コメントへの返答
2006年10月4日 1:21
こんばんは!
こちら山口だと鈴鹿より韓国が近かったりします(^^;
フェリーでも行けるし・・・
鈴鹿がないのなら韓国へという手もありですね!
でも鈴鹿はやっぱりF1のイメージが強いです!!
2006年10月3日 16:39
やり切れないです。。。
鈴鹿が生き残る道は険しくなるばかり(>_<)
コメントへの返答
2006年10月4日 1:22
何とかどんでん返しをしてもらいたいですね!
きっとそんな朗報が聞けるはず!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation