• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

ヤレヤレ

ヤレヤレ オヤジからバッテリー上がったから来てくれと言われて救援に。

ハザードをつけっぱなししていたみたい。

しかし、車庫に頭から突っ込んでいるのでまずは道へ押して出してオヤジにハンドルとブレーキ操作を任せてたらまさかの溝落とし


手前の溝です。

完全に家の前の道を封鎖してしまいました。
(車庫から真っ直ぐバックやや斜めで)

ブーストケーブル繋いで掛けようとしたが完全放電なのかケーブル容量不足なのか
(オヤジの車はディーゼル)掛かりませんでした。

そこへ路線バスが…

大迷惑!

しかしバスには乗客も乗ってなくて運転手さんが牽引して引き上げてくれました。

ありがとうございました。

バッテリー取り外して


新しいバッテリー買ってきて


ダンパー弱ってて、まさかのつっかえ棒


ヤレヤレ
ブログ一覧
Posted at 2016/04/16 11:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年4月16日 12:40
どーも!当時のGX-81?のクレスタにはディーゼルが有ったんですね〜(驚) バスが引き揚げる画が欲しかったです。この車もう一息で旧車のプレミアが付くと思いますよ〜多分!(保障無)
コメントへの返答
2016年4月16日 18:26
平成4年製、ディーゼルエンジンは耐久性抜群ですね。
ボディは…朽ちてます。
バスの写真撮る暇なし!
死ぬまで乗るんでしょうね(^^)
2016年4月16日 16:18
こんにちわ〜!

あらあら、さんざんでしたね…ε-(‐ω‐;)
おつかれさまでした!

バスの運転手さんに感謝ですね!(*^^*)
コメントへの返答
2016年4月16日 18:28
こんばんは(^^)

息子の言う事をすんなり聞けばこんなには苦労しなかったのに(^^)

バスの運転者さんには本当に感謝です!
2016年4月16日 17:06
あぁ、ディーゼル車でしたら
普通のケーブルじゃ細すぎて
かかりませんね・・
コメントへの返答
2016年4月16日 18:29
オヤジのケーブル探したけど見つからなかったー
7年くらい使ってるから交換がベストなのに交換後も充電したら使えるかもと捨てようとしません(笑)
2016年4月16日 17:08
クレスタのディーゼル、2400ccの4気筒。当時のディーゼルは貴重ですので、末長く乗ってください!
コメントへの返答
2016年4月16日 18:30
今の時代のディーゼルとは違い環境的にはまずいと思います(^^)
2016年4月16日 19:16
こんばんは。

大変でしたね(笑)

しかし、優しいバスの運転手さんですね。

その車。懐かしいですね(笑)
コメントへの返答
2016年4月17日 7:44
おはようございます(^^)

押すのと恥ずかしさで疲れました(笑)

優しいバスの運転手さんでよかったですよ。

オンボロ車です(笑)
2016年4月16日 23:54
突っかえ棒が素敵ですw

トヨタ車は丈夫ですよねぇ。
なかなか壊れませんもん!
コメントへの返答
2016年4月17日 7:46
前後つっかえ棒が必要です。

実際にはいろんなところ壊れてますよ(^^)
ドアロックはややこしい閉め方しないと閉まらない(笑)
説明も困難(笑)
2016年4月17日 8:20
バスが牽引してくれるなんて優しいですね。
こっちのバスでは考えられません。
コメントへの返答
2016年4月17日 12:30
超ローカルの団地巡回バスですからね(^^)
田舎でしか考えられないでしょうね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation