• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

初のT社パーツ流用!

初のT社パーツ流用! 取り付けはまだですが、何か?(わら

急遽思い立って徘徊していたら、他社(しかもトヨタ)パーツなのに、
結構パーツ流用が増えつつある?あるものを発見!

というのも、ずっとセルフスタンドで給油してて気になっていて、
昨日の昼食時にラクティスに乗る同僚に、ファンカーゴには装備されてなかったけど、買い替えたらラクティスには付いてたよと話を聞いていたからとても気になっていた。

この手の装備、なぜかHondaは手薄だよね。

賢明なあなたならもうお気づきでしょう!
そう、給油時のフューエルキャップを置く、キャップハンガーなのね!

セルフだと、ついつい忘れそうになるフューエルキャップ。
これで忘れることなく、フューエルカバー裏に置けるわ!

しかし初のトヨタパーツだったが、部品販売の共販支社の電話対応も接客対応もよかったよ!
トヨタに行くからちょっと緊張したけどね(わら

※パーツレビューはこちら
ブログ一覧 | +ストリームねた+ | クルマ
Posted at 2007/11/10 19:46:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 20:04
こんばんはです~
やっと新井から決別できたでしょうか?(と痛い心をくすぐる自分)

そう、無限とかホンダ系ではなく、他社にもけっこういい流用可能パーツが出てたり付いてたりします。
自分は道走りながら、おっこれ付かんかな?これはどうや?って見てます。
でもこの部品は走りながらでは分かりませんでしたねえ。
ナイスです。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:57
今日も草野球チームのマネージャーと話したの。
彼女も新井が好きで、球場で試合後の写真も撮ったらしいの。
その彼女も、あの涙は意味が分からん!と言ってました。
やはり新井は、江藤の二の舞になるのでしょうかね。

他社流用も、やっぱみんカラだと情報が豊富でいいですね^^
2007年11月10日 21:21
トヨタって、社員教育わ、かなりできていると思いまつ(わら

ワラシって、忘れやすいから、こりいいかも・・・(かもかもかも

コメントへの返答
2007年11月11日 21:58
そうなのかぁ~!

でも部品共販の会社の入り口が斜面で、エアロ擦るかどきどきでした(ばき
2007年11月10日 21:39
こんばんわ。
ありがたいことに
こちらのストリームには似たようなの付いてます。
たしかに便利です。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:58
現行ストには付いてるんですね!!
2007年11月10日 23:27
最近セルフスタンドによりこの手のアイテム増えていますよね。僕は依然ガソスタでのバイト経験により忘れることがありません。前に店員さんに「うまいですね。経験者ですか?」と言われました。注ぎ方見たら一発でわかるみたいですね。びっくりしました。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:59
GSでバイトですか!
ということは危険物持ってるのかな?
ワタスはセルフ大分なれましたが、やっぱ緊張しますね(わら
2007年11月11日 0:54
こういう所はホンダも見習って欲しいですね。
良いのでちょっと検討します~
コメントへの返答
2007年11月11日 22:00
最近の新車には付いてるみたい。
先代はないから、必須かもね!
2007年11月11日 1:14
新型はちゃんとついてますよ~
コメントへの返答
2007年11月11日 22:00
いいですね~
2007年11月11日 7:46
私もこれつけてますよ。

セルフで入れるのは少ないのですが、スタンドの方は無視して計器の上に・・・

キャップにワイヤーでも付けると活用してくれるかなぁ?
コメントへの返答
2007年11月11日 22:01
フルサービスの店員は無視ですか。
活用して欲しいね(わら
2007年11月11日 18:20
ワタシのセンターコンソールはT社製ですよ~。

タマにセルフGSに行きますが、
アレの置き場って困りますよね。
またマネしちゃおっかな?

でも轟音ホンダ車では少し行きにくい(^^;)
コメントへの返答
2007年11月11日 22:01
ぜひぜひ真似してください~!

共販は少々ぼーぼーでも、行きましょう!(わら
2007年11月11日 20:35
こんばんはです~。
これ、私も気になっています。
(値段もとても安い・・・!)
私もマネさせて頂きます~(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 22:02
どうぞ~^^

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation