• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

成年後見人養成研修

2008年度の成年後見人養成研修の案内が来た。

広島で、9月から11月に5回に分けて缶詰の研修となるが、
それ以上に受講料と諸費用と、事前課題に目が飛び出た。。。

受講料はなんと5万円。
しかも別途市販テキストとして5冊で1.9万円。
あまりにも出費が痛い(>_<)

更に事前課題が6つとたっぷりあり、
仕事で精根尽き果てて帰宅して、それから参考書を読んで課題のレポートを書く時間が持てるのだろうか(なみだ

成年後見は今後の業務でも、ネット懇やぱあとなぁの活動でも重要だから頑張って養成研修を終了はしておきたいが、
思った以上にハードな内容で驚き、自分に出来るのかと不安になってしまった。。。

関連情報URL : http://www.la-okayama.com/
ブログ一覧 | +今日の出来事+ | 日記
Posted at 2008/07/18 22:49:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 0:38
日本では必要なシステムですよね~
ストッパーさん凄いです。

お仕事分かっちゃいましたぁ(^^ゞ

コメントへの返答
2008年7月22日 23:00
必要なシステムですが、
まだまだ未成熟。
制度の見直しが必要ですね!

お仕事は分野はそうですね!
2008年7月19日 2:00
す、凄い!

まだまだ脳みそ発展途上ですね!

ワタスは、だんだん小っちゃくなってます・・・
お猿さんよりは大きいと思いますが・・・(T0T)
コメントへの返答
2008年7月22日 23:00
はい、まだまだ発展してます(わら

でも記憶力が・・・

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation