• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

週末の予定

雨の予報だったのですが日中は曇りでした。
ここ数日の寒さがなくなって「ほっ」としています。

やっと週の後半ということで楽しい週末が近づいて来ました。
何をしようかと考えていると息子の車椅子が不調。
週末はメーカーに修理に出かけることに決定。

しかし、こんなところが・・・というような部分が壊れるんですね。
それだけ息子がハードに酷使しているんでしょうが。
ここ連日は持久走をしていたらしく、全体がガタガタになったのかも知れません。
とにかく元気過ぎるから仕方がないのかも知れません。

ところで車椅子の価格って市販とオーダーは天と地ほど違います。
修理するのが購入後7年目で、座面フレームは成長に合わせ二度交換して拡張してあります。昨年ホイールも2インチ大きくしました。

もう一台は室内用で購入から3年。
修理や交換部品を入れたらオプション込みで二台で100万円ぐらい掛かってます。もちろん公費で50万円ぐらいは負担して貰ってはいますが。

でも自由に動き回る脚だと考えると安いものだと思っています。
こういうものはやはり量販できるものではないので、性能が価格に反映されるものなんですね。

実は困っているのがオーダーというところ。実際には部品がワンオフだと造って貰わなければいけないわけで、簡単に交換にならない場合もあります。
今回はたぶん共有パーツになっているはずなのですが・・・・・行ってみるまではわからないですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/02/17 21:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 21:23
こんばんゎ!
うゎ~・・・
オーダーの車いすって結構するんですね!
バニング業界のチャリティーイベントでゎ募金金額やらで車いすを数台をイベント実施地域の施設などに送らせて頂いてますが・・・
値段までゎ解りませんでした(汗)

それにしても、車いすって言っても色々な種類が有るんですね!!
コメントへの返答
2011年2月17日 21:31
こんばんは。

普通にデパートや病院にある車椅子はスタンダードなんです。
体型や障害に応じてフレームを選んでオーダーすることで、個人にぴったり合う車椅子になります。

ただ、オプションは全て公費補助が出ないのでほぼ実費です。

姿勢が悪くなったり骨が変形したりするので、負担は仕方がないですね(^-^)。
2011年2月17日 21:36
こんばんは!!


介護用の車椅子とは違いますものね。
ご子息のは車椅子と言うより足です。


正直もっと補助があって然るべきだと思います。
コメントへの返答
2011年2月18日 22:15
こんばんは。

介護福祉用品ってどれも高額です。
高齢弱者や幼児は全額負担でもいいように感じますが、なにせ国に財源がありません。

うちは新築なのでバリアフリーに関しては一切補助は出ませんでした。
増改築なら出るというのも・・・どうなんでしょうね。

家を建てる余裕があるなら公費は出しませんということなんですかね。
2011年2月18日 21:31
こんばんは~

車椅子とは言うよりも、息子さんの足の一部ですよね!?

もっと金持ち優遇制度よりも、介護・福祉費用の充実に政府も動いて欲しいですね。

政治経済が良くならないとダメなのでしょうかね?



コメントへの返答
2011年2月18日 22:21
こんばんは。

ありがとうございます<(_ _)>。
仰るとおりで脚そのものになります。
足には装具もありますが、移動には車椅子になります。

福祉もお金がかかりますが、老後に自分たちが必要になる制度なので、充実して貰いたいんですけどね。

今の政治では改悪になるだけだと思われます。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation