• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

会社員の悩み

最近ずっと悩んでいる。
もちろん仕事のこと。
団塊世代が多く退職した私の会社も、ほとんどの幹部社員が退職間近ということもあり、後継者の勧誘にやっきになっている。

現場が好きで今まで中間管理職とはいえ、仕事そのものに触れることが正直楽しく、上に文句も言えるこの立場が一番楽だったのかも知れない。

けれど、正直会社としても30~40代が少ない状態では、先々の経営が危ないとようやく気がついたのか、幹部社員の育成にやっきになっている。

このまま給与も上がることはないだろうし、後10年もすれば逆に手当が減らされ確実に減額していく。そのことを考えれば魅力ではあるが、仕事してみれば面白くはなく、精神的にもきつくなるのは見えている。
と言って断ればどうなることやら・・・・・。

まだ回答まで期間がたっぷりあるのだが、自分の中では楽しくなければ仕事じゃないという思いが強くある。できればこのまま技術者としていたいのだが、そういうわけにもいかないみたい。
サラリーマンって結構大変だよね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/06/09 23:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 23:23
こんばんは。
難しいですね~。勤めた経験がないので詳しくはわかりませんが心中お察しします。

わたしも自由業と言う不自由な生活を長いことしてますが。サラリーマンよりは気楽だな~周りの方々を見て実感してます。

コメントへの返答
2011年6月10日 23:33
サラリーマンの夢は自営だったりしますが、世の中そんなに甘いことはありません。

出勤すれば毎月決まった給与が貰えて、安定はしていますが、現在は終身雇用の保障もなくなりました。

野心、保身だけが出世する時代。
本当に自営に憧れるのですが・・・・・。

どちらも甘いものじゃないですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation