• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月02日

最近めっきり見なくなったクルマ

最近めっきり見なくなったクルマ 桜を見ようと出かけたものの、この花冷えの週末。
早々に花見を止めて買い物に行けばこんなクルマが・・・。

三菱の最高級車二代目デボネア。
初代はシーラカンスと呼ばれ、今でこそそこそこの知名度と人気があるが、このタイプはほとんど記憶から消え去られたクルマのひとつ。

ギャランΣのプラットフォームにクライスラー向けに開発したエンジンを搭載し、FF化になったのが二代目のデボネア。
韓国が生産したヒュンダイのグレンジャーはライセンス生産車なので実は同じクルマ。



久しぶりに見つけて、つい80年代を懐かしんだりして(笑)。

そして、以前も見かけたセリカGTV。
それもリフトバック。



北米輸出用のバンパーが迫力あります。
高校時代にバイトの先輩が白のリフトバックに乗っていて、あちこち連れて行って貰った思い出があります。
リフトバックと言えばこのテール。



当時人気だったアメ車のムスタングに通じるデザインでしたね。
ムスタングと言えば元祖「チャーリーズエンジェル」。

クリス役のシェリル・ラッドが好きでしたね。

そう言えば、あの頃からアメリカンドラマってブームだったわけね。
ブログ一覧 | かなり昔のクルマ | クルマ
Posted at 2016/04/02 18:25:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2016年4月2日 23:27
こんばんゎm(__)m

デボネア!
懐かしいです♪

親父が勤めてたボウリング場の社長さんが乗ってました(^^)

木更津の方でしたがちょくちょくデボネアに乗せてもらってました♪

AMGを買えばよかったかな?なんて言ってた時も有ったそうです。
コメントへの返答
2016年4月3日 9:07
おはようございます。

デボネアと言えば初代。
このデボネアはAMGが結構有名でしたね。

ついつい見つけて懐かしんでしまいました。
2016年4月3日 2:58
デボネア のような カクカクの車
昔よくありましたよね
私は、そういうデザインが結構好きでした。

以前乗っていた ワンダーシビックも然り
その頃の ソアラとかかっこよかったですね

コメントへの返答
2016年4月3日 9:10
本当に80年代はカクカクしたボクシーセダンが主流でしたね。
910ブルSSSやシビック、アルシオーネもそんな線から生まれたクルマだつたですね。

今の爬虫類のようなマスクに違和感を感じるのは、この世代のデザインがしっかりインプットされているからかも知れません。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation