• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月10日

昭和44年頃の自分を発見

昭和44年頃の自分を発見 秋の気配を感じていたと思ったら、いきなりの残暑。
今日は気持ちよいぐらい暑い一日でした。

息子を教習所に送って実家で暇つぶし。

80歳を過ぎた私の両親も突然

「終活」

と、いうのを始めたようで私の幼少の頃の写真を整理していました。
その中で私自身も知らないクルマと一緒の写真を発見。

親父の趣味だったバイク含めて、たくさんあったのですが一部だけ載せてみました。

最初は初めてひとりで運転したプリンススカイラインでしょうか(笑)。
デパートの屋上によくあるアレですね。



これは幼稚園にあった日産プレジデントではないかと。
この幼稚園は改装されていますが現在も近所にそのままの姿であります。
この前亡くなられた理事長の当時のクルマではないかと。

ちなみに我が家のクルマは



中古のセドリック。
私の年齢からすると8年落ちぐらいだったと思います。
確かナンバー裏にクランク棒が入る穴があった気がするのですが。

マツダのキャロルからいきなりこのクルマだったので、クルマに乗るのがとても楽しみだった気がします。この次がブルーバード510だったかな。

私のクルマとバイク好きは父親の影響が大きかったというのが写真からもわかりました。

帰りは80年代ヒットしたシャカタクを聴きながら息子を迎えに。



ここにも昭和のトラックがありました。



東京オリンピックの響きが実は昭和40年を思い起こすような気がします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/09/10 20:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年9月10日 20:30
こんばんは。

だんだん親も先の事を考えて・・・な年代に入って来るんですね。
懐かしの写真にて自分の車・バイクの趣味がお父様の趣味につながっている、ってのはなんかいいですよね?
おいらの家には車好き・バイク好きって人が見当たらないのですが・・・(^_^;)
おとんは土弄り・魚釣り・DIYが趣味だったのですがいまだにひとつも継げてないんですよねぇ。
コメントへの返答
2017年9月10日 22:04
こんばんは。

なんか突然そういう事を始めたようです。
家も大きいのですが、兄弟全てが家を建て出て行ったので整理しないと、残された子供が大変と感じたようです。

古い家電や家具も粗大ゴミに出していました。

小さい頃からバイクのタンクの上が指定席だった私は、ある意味小さい頃からバイクの振動が体に染み込んでいるのかも知れません。
2017年9月11日 8:59
おはようございます。

古き良き時代の画像ですね。
前回のオリンピックの時は日本全体が期待していましたが、今回はちょっと残念な感じがしてなりません。
コメントへの返答
2017年9月11日 19:23
こんばんは。

懐かしい写真ですが私にはほとんど記憶がありません。
父の趣味が写真だったので多くはモノクロです。
カラー写真は高かったようで、大半がモノクロいですが逆に味があるように感じます。
2017年9月11日 11:47
こんにちわ。
良い写真を見せていただきました♪。
モノクロはいいね。(´∀`)
コメントへの返答
2017年9月11日 19:25
こんばんは。

モノクロ写真は味がありますね。

カメラ好きも親譲りだったことに今気づきました・・・。
これを撮っていた当時のカメラまだあるんですよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation