• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

雨の日曜日

雨の日曜日 梅雨入り三日目。
朝からシトシトとした雨が降っています。

そんなわけで、朝からトーストにコーヒーを飲みながらDVD鑑賞中。
昔、昔のDVDですが、私はまだ青春真っ只中の時代の映画。

当時若者の理想の青春を描いたホイチョイプロダクションの映画三部作のひとつ

「彼女が水着に着替えたら」

です。
バブル景気で、まだまだこの頃はお金を掛けて作られてますね。

当時のコンサバ風のフアッションやクルマを見るのも楽しいし、昔の東京の姿を見るのも懐かしく感じます。
公衆電話が当たり前の時代というのも時代ですね。

そうそう昨日はPCXのブレーキシューを交換しました。



バイクワールドにお願いしてやって貰いましたが、コロナ不況の影響なのかウエアやグローブが値下げしています。
給料前ですがお買い得感のグローブを買っちゃいました!!。
これで財布はスッカラカン(爆)。

嫁から夏のツーリングの許可が出たのでメンテは早めに実施しちゃいます。
とりあえず一泊二日で温泉巡りしたいですね。

ちょうど交換が終わって帰宅したら雨が降り出しました。



フリードのスペアキーが付いてこなかったので、ホンダディラーに購入に行ったのですが・・・・・。
イモビライザー付のキーはなんと1本2万1千円!!。
それでも無いと困るので嫁に借金して作ります(-_-)。



イモビライザーが付くと電子キーになるので、キーだけではエンジンが始動しないのだそうです。キーに電子チップが入っているので高いようです。

そんなわけで、しばらくは家で大人しくしています。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/06/14 07:46:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年6月14日 10:37
こんにちわです
サーバーエラーとかで
コメントしたら
ハジかれました(苦笑)、

私も朝1本見ました
「赤い霊柩車」(爆)
片平なぎささんのファンでして
新作放映した時に録画しています、

しかし雨止みませんね
今日はこのままですかね???

コノ後また何か見ながら
コッチ側でも活動します(笑)。
コメントへの返答
2020年6月14日 12:13
こんにちは。

今日は一日雨模様だと思いますよ。

そういう時は家でのんびりするに限ります(笑)。
私はゲームやりますよ(^-^)。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation