• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月11日

久しぶりに嫁とドライブに(笑)

久しぶりに嫁とドライブに(笑) 今日も朝から暑い一日です。
出発前にクルマの温度計を見たら、すでに35℃になっていました。
昼間になったら一体何度になるのでしょう・・・。

そんな酷暑の中、船橋までちょっとお出かけ。
下道で走るので渋滞を考慮して少し早めの出発。
盆なのですが、コロナの件もあってクルマが多いのか少ないのか読めません。

乗って出たのはフリードではなくてN-BOX。



嫁さんはフリードの方が良かったようですが、下道を走るなら車椅子のトランポなのでこちらにしました。

行き先はここ。



「ららぽーと船橋」

です。
ここには、息子の車椅子のメーカーがあります。



そう、タイヤを含めた部品交換と調整をお願いしました。

点検している1時間30分ほど、数年ぶりに嫁のウィンドウショッピングに付き合いました。しかし、ショッピングの時間よりも行き帰りの時間の方が長いのが気に入りません。

朝、7時30分に出て帰宅は15時ですからね。
まぁ、車椅子は息子の足ですから、万全にしておかなければいけませんから。



しかし、この暑さの中、結構人が多かったのが気になります。
接触は避けていましたが、どうしても人が多くなると危険度は上がりますからね。マスクと手洗い、外出して帰宅したら即シャワー。
こればかりは自己防衛するしかないですからね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/08/11 15:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

首都高。
8JCCZFさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2020年8月11日 16:10
このメーカーさんは千葉の若葉区にあったと思いますが、船橋よりは近くてラクだと思いますが、メンテナンスはショップさんなのでしょうか。
うちの会社が近いのですが、ららぽーと周辺の混み方は本当に辟易します。
コメントへの返答
2020年8月11日 22:11
そうですよ。
工場はそちらにあります。
販売やメンテナンスは専門の業者を通すので、息子のは

「オーエックス関東」

さんにずっとお願いしています。
本当は自宅まで来て修理してくれますが、私は一番近い販売店に持ち込んでやって頂いてます。

しかし、ららぽから千葉市内まで、ほとんど渋滞していました。平日だから混まない気がしたのですがダメでしたね。
2020年8月11日 17:56
こんにちわです
おハナシされていた件ですね、

ってか、「OX」にビックリ!!
元SSイシイのチャンバーの
メーカーじゃぁありませんか、

ソノOXレーシングのチャンバーを
R1-Zに付けてましたョ私(笑)。
コメントへの返答
2020年8月11日 22:16
こんばんは。

無事に部品交換とメンテナンスが終わりました。
2年放っておいたので、かなり良くなった感じです。

息子の車椅子はオプションが多いので、金額なら250ccのバイクが買えちゃいます。

足の代わりなので、乗りやすく動きやすいなら安いものです。
2020年8月12日 7:01
おはようございます(^_^)

ららぽーと行かれたんですね。
私も以前は市川に住んでいたので、よく行きましたが最近はとんと行かなくなりました。
やっぱりあの周辺の渋滞は半端ないですから、市川からですら行くまで時間がかかって辟易しましたよ。

ともあれ車イスのメンテが無事終わって良かったですね!
コメントへの返答
2020年8月12日 21:09
こんばんは。

私も2年ぶりに出かけました。
しかし、船橋周辺はホントに混みますね。
渋滞にはうんざりです。

予備の車椅子からようやく交換出来ます。
すぐに修理というわけにもいかず、一ヶ月待たせてしまいました。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation