• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

自販機ツーリング「関尻会番外編」

自販機ツーリング「関尻会番外編」 今日は神奈川の相模原にある、日本一自販機の並ぶ「タイヤ中古市場」で臨時の関尻会の日。
コロナ禍の中、遠出は自粛していましたが久しぶりに中距離を走ります。
ついでにドラレコ代わりのGoProも使い倒してみました。

出発に手間取って予定より30分遅れて7時30分過ぎて自宅を出発。
アクアラインから横羽ベイブリッジを経由して狩り場、保土ケ谷バイパスを疾走して8時20分に現地到着。

すでにCanonさんが新車のラパンで到着していました。
続いてtamaさんがアルテッツァで、その後にメビウスさん、タジマKさんが愛車で到着。





まだ朝の早い時間なので駐車場も人もそれほど多くありませんでしたが、お昼近くになると駐車場は満車になるほどの人気スポットです。



前回来た時と自販機が入れ替わっているものもありましたが、建物の裏にもう一列自販機が並んでいたのには驚きでした。



本家の「関尻会」では会えない人に会える楽しみが番外です。
ただ、今日は昼に川崎でランチの先約があったので、皆さんより早く戻ることになったのが残念。
また、次回にでもゆっくり楽しむことにします。

バイクでの移動で困ることは駐車場。
特に市街地になればなるほど困るんですね。



今回は「ラゾーナ川崎」のバイク駐車場を利用しました。
1時間までは無料なので利用者も多く、早く行かないと埋まるようです。

今日のランチはここです。



実はドラクエのコラボでキャンペーンやっているんです。



と、いうことでランチはこれを食べました。



昼間から寿司なんて久しぶりですが、こんな時じゃないと食べられませんからね。
さて、明日からまた日常です。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2020/11/08 22:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 22:50
こんばんは!
今日は遠路はるばるお疲れ様でした。
皆さんといろんなお話ができて楽しいひと時でした。

12時半過ぎまでいましたが、駐車場はず〜っと賑わっていました(^^)。
自販機コーナーが拡張されただけあって、やはり結構人気のスポットなんですね。

あと、帰り際にいただいたお土産。帰宅して開けてみてびっくり!
激レアお宝にクラクラしました(笑)。実に貴重な物をいただいて感謝です。
本当にありがとうございました!

後ほどブログで紹介させていただきますね(^^)
コメントへの返答
2020年11月9日 21:43
こんばんは。
そんなに盛り上がったんですか、残念だったなぁ。
また、次回楽しみます。

子供の頃のこういうのたくさん実家にあったのを、親の終活で発見されるんですよ(笑)。
喜んで頂けて幸いです。
2020年11月9日 17:16
こんばんはです(^_^)

昨日は楽しめたようですね。
しかし、こまんぴゅーさん以外全員クルマだったとは、、(笑)
私も次回こそは参加しますよ。
もちろんバイクで!
コメントへの返答
2020年11月9日 21:46
こんばんは。

ホント、バイク一人でした(爆)。
でも、久しぶりに乗れて快感でしたね。
次回は是非ご一緒に(^-^)。
2020年11月9日 19:17
こんばんわです
お忙しい中ご参加
ありがとうございました♪
そしてお疲れさまです!!


お寿司楽しめたご様子ですね
ご友人さんとのハナシも
楽しいひと時だったコトでしょう♪

バイク駐輪場がチョットした
展示会みたいな数ですね(凄)。
コメントへの返答
2020年11月9日 21:56
こんばんは。

お疲れ様でした。
短い時間でしたが楽しみました。

都市でバイクを停めるのに苦労するのは実感しました。
しかし、ほとんど埋まって驚きましたよ。
原付以上のバイク乗りが減ったのは、インフラ整備の問題もありますね。
2020年11月10日 23:05
こんばんわ。
駐輪場に停められて良かったですね。
久しぶりのアクアライン使って遠出は車でも気持ち良いですね。
あそこに行くには原付オンリー私の場合、また車にですが・・・。
コメントへの返答
2020年11月11日 22:11
こんばんは。
ギリギリ1台入れました。
午後には一杯になるようで、待つことが多いと聞きます。
確かにアクアラインを使えない原付は厳しいですね。
クルマもいいと思いますよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation