• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

SNSを書いていて困ること

SNSを書いていて困ること SNSを書いていて困ること。
よく見かけるのが書いている文章が消えてしまうこと。
ブラウザの操作ミス、サイトの障害によるもの、様々な形で頑張って書き上げた文章が消えてしまうことではないでしょうか。

あと少し・・・というところで消えてしまうと、その日は再び書く気力を削がれてしまうこともむしばしばあります。

私はパソコンをメインで使っていますが、文章はエデット専用機で書いています。
キングジムのポメラです。

書くことに特化した機械なので、パソコンのようにネット環境はありません。
それが利点で、書きながらYOUTUBEを観たり、メール確認する「ながら行為」が一切出来ません。
静かな環境で音楽でも聴きながら集中して書けるメリットがあります。
AC電源も不要で単三電池1本で1年以上使えるエコマシンです。

ポメラは多くの小説家にも愛用されていて、かなり人気があるアイテムです。
どこが良いのかというのは、使ってみた人でしかわからないと思います。
それだけスムーズに集中して書けるので、短時間に文章が作れるメリットがあります。

現在はDM200と旧ポメラの集大成といえる機種になりましたが、折畳み式キーボードのある旧タイプの方が私は好きです。
軽量、薄型、スマホへのWifi転送など、持ち運ぶための利便性向上ですが、自分が使うための道具としてのガジェットには必要ありません。



コーヒーを飲みながら、就寝前の時間にポメラでSNSの文章を打ち終わると、今日も一日が終わるという締め括りになります。

打った文章はSDカードに保存して、パソコンのカードスロットからテキスト文書で開きます。そのままコピーして貼りつければ完成。



もし、途中で消えることはあっても文書は残っているので、短時間でアップロード可能です。このポメラはSNSのために買ったわけではありません。

文章をまとめるのに買ったのですが、その役目も終わってしまい、今はSNS用に使っています。買った当時は価格の高さに驚いたものですが、使っていくうちにそれも妥当と思えるようになりました。
物の価値は使ってみて初めて判るものですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/05/31 21:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年6月1日 18:11
もうちょっとで完成!って時に限って消えてしまいます・・・

キングジムのポメラってウワサでは聞いた事ありますが、こんな身近に利用してる方が居るとは思いませんでした。
コメントへの返答
2021年6月1日 22:13
そうなんですよ。

昔は結構それやってたんで、反省の意味も含めてこの方法やってます。

ポメラを使っている人って実は周りにいないんですよ。
でも、こんなに便利な道具ありません。
文章に特化しているだけに、集中して書けます。
実は私は2台目で、最初のは加水分解してべたべたになっちゃいました。
2021年6月1日 19:25
こんばんわです
中身はわかりませんが
ポメラってのは
知っていました(苦笑)
ナルホド、そうやって
使うのか・・・
イイですな(笑)。
コメントへの返答
2021年6月1日 22:15
こんばんは。

ポメラをスタバとかで使っていると、興味持たれますね。
パソコンでもない、ゲーム機でもない・・・なんだろうって(笑)。

これ、ホントいいですよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation