• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

災難続きですが晴れました(笑)

災難続きですが晴れました(笑) 昨日は一日いろいろありました。
すっかり心も体も疲れ切ってしまったのですが、最悪だったのがメインで使用していたThinkpad L540が壊れたこと。

もちろん修理しようと思いますが、この際に買い換えるか悩みもあって・・・。

とりあえず引退させたThinkpad X230を復活させました。

それといつも使っていたデジカメのSONY T30をどこかで落としてしまったようです。

これも歳のせいと言えばそれまでですが、ちょっと災難続きで辟易しちゃいます。

きょうは予報に反して晴れです。
と、いうことで自転車で猫を背負って初ポタリング。
近くのダムまで行ったのですが・・・思ったより体力の無さを実感。
こりゃ、もっと体力つけないとダメですね(汗)。



今日は午後からワクチン接種なので大人しく読書する予定。
ちなみに梅雨なので買い込んでいました。



バイクと自転車の本



人気のライトノベルと読み続けてる小説の新刊

本当はPCXで走り回りたいのですが仕方ないですね。
明日も経過観察しながら、のんびりとする予定です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/07/10 09:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 20:08
こんばんわです
「バイク界の~」は
持っています(笑)。


災難続き・・・
是非お参りを♪
好転しますョ!!
コメントへの返答
2021年7月10日 22:04
こんばんは。

本を読むのは楽しいですからね。
最近はバイクの書籍もネット配信に変わって、紙ベースの媒体は減りましたね。

災い転じて福となる

諺もありますから、あまり気にしないことにしています。
2021年7月10日 23:30
猫チャンと一緒とは羨ましい。一番お気に入りの猫はケースが大嫌い。というより閉じ込められるのが大嫌いたとえ部屋の中に閉じ込めてもしばらく寄ってきません。どうしたものか。
コメントへの返答
2021年7月11日 9:26
うちの猫は二匹いますが、年寄りの方はゲージ見ると逃げるタイプ。
この子は外に出かけることがわかっているので、自分から入ります。
ジョイフルによく連れて行くのですが、私がこのバック使ってから店舗に置くようになりました。

でも、猫が全部これに入るかと言えば・・・どうなのかな。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation