• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月28日

仕事が忙しいのに収入は下がるしね

仕事が忙しいのに収入は下がるしね 今週は雨は降らないと思っていなかったのですが今朝は生憎の雨。
雨の日はPCXは長く乗るために乗らないので、新品のレインウエアも一度も袖を通していません。
ツーリングで突然の雨にでもなれば出番がありそうですが、通勤では使う事がほぼ無くなりました。

ちょっとここ数週間は仕事が忙しくて、なかなか仕事量が減りません(汗)。
3月~4月は人事異動、組織変更でバタバタとしています。
とにかくここ数年新入社員は入らないのに退職者は出るので慢性的な人手不足。
グループ会社を含めても景気の良い話はありません。

今の世界経済を見ても、現状の稼ぎが良くなるとは思えません。
電気代も本格的に値上げしてくれば、物価上昇の煽りを受けて財布の紐をもっと締め付けるしかないですからね。
そうなればPCXの稼働率は上がるでしょう(笑)。



そう言えば今回のモーターサイクルショーではYAMAHAは原付二種推しです。
今後原付二種が国内では侮れないと予測して、取り込みを画策しているようです。



ちなみにRZ250をモチーフに再現したコンプリートモデルもあるようですが、2ストロークのRZに乗っていた身としては、これはRZじゃなくフェイクです。
RZはあのエンジンの振動、音、煙と匂いがひとつになって出来ているのですから。



そんなわけで、金欠を起こす前に夏の行動予定を決めました。
ホテルも前割りで押さえ頭を切り替えて楽しいことを考えます。



とりあえず行きたかった上高地の方へ出かけ美味い蕎麦でも食べますかね。
信州の蕎麦は美味しいですし(笑)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/03/28 22:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いよいよ…
クマおやじさん

あれって、どうなったのかしら?…
クマおやじさん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

スクーターという選択
こまんぴゅーさん

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

税金を考えていなかった
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年3月29日 18:59
こんばんは🙂
 旅行いいですね❗
蕎麦は、健康にもいいし最高ですね
 バイクも、規制で近々ガソリンエンジン車廃止になるんですか?
コメントへの返答
2023年3月29日 22:19
こんばんは。
年に2回どこかへ旅に出ることにしています。
日常から離れて知らない土地で美味しいモノを食べる。
これが癒しになりますからね。

ガソリンエンジンは消えないですよ。だって全部電気自動車になったら電気が足りませんよ(笑)。
2023年3月29日 20:00
こんばんわです
フェイクでもイイのです
乗りたいのがあれば
ソレでヨシなのです、

さて、未来は・・・?(汗)
コメントへの返答
2023年3月29日 22:21
こんばんは。
ヤキモチするぐらいRZに似てますね。
今の若者は飛びつきそうですよ。
ネオオールドモデルです。

しかし、バイク人口増加らしいですよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation