• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

防虫ネットで冷却対策

防虫ネットで冷却対策 夜中に雷で起こされ寝不足気味です。
天気が安定しないようですが、雨は避けられそうなのでバイク通勤です。

蒸し暑いのが玉に瑕ですが、やっぱり風を感じて走るのは爽快。
片道10km程の距離ですが満足です。
そういえば話題になっているバイク拒否のガソリンスタンド。
ついに千葉県でも見つけてしまいました。
張り紙で

「バイクの給油はお断りします」

と、ありました。
いわゆるバイクの団体さんで来られると困る、もしくは嫌な思いをしたスタンドなのでしょうね。スタンドの経営も大変と聞きますから、給油量の少ないバイクは敬遠されるのかな。ツーリングも給油を考えて走らないとガス欠になりそうです。

バイクなので寄り道して買い物するのも楽々です。
ホムセンで買ったのは害虫防止のネット。
野菜作りに使うものなのですが、何に使うかと言えば・・・。



冷却用に外したままのパソコンのカバー。
取り付けると熱が籠るので、これを使って簡易カバーにします。
電子部品は埃は大敵なので、これを養生テープで貼って完成。



ノートパソコンですが、持ち歩くわけではないので、これで十分です。
実はノートパソコンは思っている以上に熱くなります。
性能が上がれば上がるほど比例するように熱上昇します。
なるべく内部ファンが回らないようにするには、こういう方法が一番というわけ。



最初は目の粗い網戸にしようかと思ったのですが、今は虫が入らない細かいメッシュのものが多くて、これだとあまり効果が望めません。

園芸コーナーにバッチリ希望の物があったのでホムセンに寄って正解でした。
着実に理想の自分好みのパソコンに仕上がっています。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2023/07/04 22:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクのメインスタンドが立てられな ...
ntkd29さん

メインスタンドを立てられなくなった ...
ntkd29さん

雨☔が降ると言うのでさっさと起きて ...
ntkd29さん

スタンドアダプター
oyadi_falcoさん

リアバイクスタンドの改造
彦一さん

バイク文化
労働スターさん

この記事へのコメント

2023年7月4日 22:42
バイク拒否のガソリンスタンドというのは初めて聞きました。…まぁ、マスツーリングの団体さんとかは迷惑だろうなとは思います。でも、行きつけのスタンドがそんな事になったら困りますね。
コメントへの返答
2023年7月5日 20:01
去年ぐらいからネットではチラホラ話がありましたが、実際に見てしい驚きました。
手書きで書いてあったのも、なんかオーナーの思いがあった気がします。
2023年7月5日 7:33
カブとかの団体さん10台で30リットル
車1台分はいらないですからね
わかる気がします
出先で2リットルちょいしか入らず
申し訳無く思います
コメントへの返答
2023年7月5日 20:04
たぶん集団で来られると色々な問題あるのでしょうね。
常連さんから苦情があったりすると。店としては一見さんより常連の方が大事ですからね。
たぶん単独ならこういうことないと思います。
特に○車○なんかだと、困るのかもね。
2023年7月5日 10:59
こんにちは🙂
 たしかに、フルサービス店だと時間効率的にきついかもしれませんね〜
 近くしか乗らないなら携行缶とかで家で給油でいいかもですが、ロングドライブの時は困りますね〜
 熱対策バッチリですね!
コメントへの返答
2023年7月5日 20:05
こんばんは。
実は携行缶ダメなスタンドも増えています。
近所のスタンドは多いですよ。
出先での給油の心配はしたくありませんね。
2023年7月5日 19:26
コンバンワです
ソノスタンドドコですか(爆)
今度みんなでイキマスか
バイクで(呆)。
コメントへの返答
2023年7月5日 20:06
こんばんは。
行きますか?
匝瑳市にありましたよ。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation