• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月04日

一太郎

一太郎 今日から仕事始め。
ここ数日の遅寝遅起きで、いつも通りに起きられるか心配でしたが、何事もなくスマホのアラームに起こされました。
出勤者は6割ぐらい。
でも、体を普段の生活に戻すには仕事に行く方が楽です。

初仕事ということで、のんびり出来ましたからね。
でも、明日出れば三連休です。
そう考えれば二日ぐらいは頑張れそうです。

購入したミニPCは絶好調に快適です。
ただWindows11Pro版はメディア版のoffice2019+Plusがインストール出来ません。
Sモードのバージョンではエクスペリエンスを提供しつつ、セキュリティとパフォーマンスに特化して合理化されていて、Sモードを解除しないと使えません。
これを外すと元には戻せないので、セキュリティ面において危険になります。
いわゆるWindowsUpdateが使えなくなるわけです。
それと、office2021のみ対応している節もあり、office365に誘導するマイクロソフトの戦略かも知れません。

ノートPCより画面が広いので、全てのソフトをミニPCにまとめようと思ったのですがダメでした。文書作成はノートPCでやれば当面は問題なしですが、簡単には上手くいかないものです。ミニPCは動画編集用に買ったものなのでそれはそれでヨシです。
そのうち最新版の「一太郎」を購入するので、それを入れることになるでしょう。
「一太郎」なんてWORDに取って代わられたと思うでしょうが、どっこい未だに売られています。MS-DOS時代から慣れ親しんだこともあって、未だに文書は「一太郎」を使っているんですね。



昔はワープロが主流の中で「松」と呼ばれるワープロソフトが人気でした。画期的な操作性と拡張性、日本語変換システム(ATOK)によって「一太郎」にとって代わりました。
消えていくものが多い中で1985年の登場から39年、今もあり続けるというのは、ある意味スゴイ事かも知れません。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/01/04 22:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SPORTモード…
porschevikiさん

ノートPCが逝ってしまいました😱
Zippo&HA36S(ジッポ)さん

車検🔧
緋色の流星☆彡さん

高速をノーマルモードで…
porschevikiさん

オフィスのデスク上をスッキリ🙂
伯父貴さん

Win10→11更新に苦戦した件( ...
ふっじいさん

この記事へのコメント

2024年1月5日 7:09
あぁ懐かしい。みんな使いましたね一太郎。今も販売しているとは知りませんでした。
自分は大塚商会の『オーロラエース』でしたけど。
コメントへの返答
2024年1月6日 1:09
懐かしいですか。
結構現役なの知らない人多いんですよ。
官公庁ではまだ使っているようです。
私もずっと使っています。
2024年1月5日 8:05
おめでとうございます。
一太郎か、今でもキーボードはATOKモード、自分もDNA引き継いでいるのかな(^_^)
コメントへの返答
2024年1月6日 1:10
ATOKもそうですが、一太郎は最新版ももうすぐ出ます。
WORDより楽ですね。
2024年1月5日 12:26
こんにちは😊
懐かしいですねー
ワープロソフト
 もっと昔小さい頃タイプライターてのがありましたね
コメントへの返答
2024年1月6日 1:11
ワープロソフトでしたね。
今でも進化したワープロソフトを使い続けています。
慣れとは恐ろしい。
2024年1月5日 19:52
コンバンワです
今もあるんダ一太郎(驚)
ワープロ、結構
好きでした(懐)。
コメントへの返答
2024年1月6日 1:12
ありますよ。
文書に特化してあらゆる書類が作成できます。
一太郎ほど日本人にマッチしたワープロソフトはないでしょうね。
価格もそれなりですけれど。
2024年1月6日 22:49
Windows95までは一太郎ぶっちぎりでしたもんね
すっかり影を潜めましたね

昔はユーザー登録を葉書でやってましたが
私の名字、似た字が有るのを間違って登録されてます
ソフトも買うことなくなってますので放置ですが
ちょっと残念な会社と思ってしまいました

私は仕事で使わないのでオープンオフィスです
コメントへの返答
2024年1月6日 23:41
Officeに取って変わられた一太郎ですが、現在も進化しています。
文章書くことに関しては日本人に特化したソフトだけに、使い勝手手はピカイチ。

6年ぶりに新しいのを買おうかと思案中です。
ちなみに一太郎「玄」を使用中です。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation