• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

沼津深海魚紀行

沼津深海魚紀行 今日は深海魚を食べに沼津港へ来ました。
そう、今月の頭に四国に行く予定だったのが中止(来年に延期)になったので、その代わりに沼津へ出かけました。
実は特急踊り子で行く予定したが、この日はほぼ予約でいっぱい。
そういうことで熱海まで東京上野ラインでのんびりと。



沼津に泊まるので、せっかくだから房総から伊豆へ嫁いだ209系を見に行きました。
伊豆急行のアロハ電車。





デビュー当時はイマイチ感がありましたが、実車ょ見たらコレはアリだと思ったぐらい良くなっています。
派手かと思ったらそうでもないので、デザインがうまくマッチングしているんでしょうね。



沼津はアニメの聖地として有名なのだとか。



そういえば去年は伊豆箱根鉄道でラブライブ!電車乗ったっけ。
そのラブライブ!の聖地なのだとか。



なんと泊まったホテルもラブライブ!推し。



ついでに沼津港まで乗ったバスもラブライブ!でした(笑)。



それはさておき深海魚です。
この沼津港には深海魚丼なるものがあるらしい。
とりあえずそれを食べようかと、沼津くんだりまでやって来ました。



早速お目当ての深海魚丼を注文。



いやいや、出てきた丼は今まで食べた海鮮丼の中でも豪華だ。
ついでにメヒカリの唐揚げも注文。



深海魚は「低水温、高水圧という過酷な環境を生き抜くため、体にたくさんの脂を蓄えており、食べると非常に美味であると言われています」と、パンフに書いてあります。



キンメダイ、桜エビ、ヒゲナガエビ、デン、メギス、ユメカサゴ、アブラボウズ。

これだけの魚が味わえるだけでも最高。
エビは甘えびよりも甘く味も濃厚で、デンやメギスもとても美味い。
アブラボウズは溶けるような美味しさとも聞くけど、しっかり歯ごたえもあり、脂がのっていたんだけど想像とは違ったかな。

尾頭付きのユメカサゴは店員さんが唐揚げにしてくれました。



揚げたてのユメカサゴの骨揚げはサクサク食感で香ばしく、頭も尻ビレも骨も丸ごと味わえましたが、これは日本酒が必須です。
そんなこんなで念願の深海魚丼を制覇しました。

ちょっと早い昼食後は沼津港を散策。



それと深海魚水族館も入りました。
深海魚に興味があるようなら一度は入ってみるといいですよ。



そんなわけで一泊二日の鉄分補強と美味い物を食べる旅でした。

これで2024年の旅も終了。

また、来年の旅を楽しみにしましょうかね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/11/24 15:29:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

Aqours Finale Lov ...
Caltan@さん

沼津は聖地
Rosshiさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

桜内梨子ちゃん生誕祭2024
samineさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 16:26

こんにちわ。
お帰りなさい。
沼津満喫ツアーですね♪
実は深海魚、水族館未体験でして(汗)
元気になったら、ゆっくり鉄道で行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2024年11月24日 22:18
こんばんは。

いゃあ、熱海、伊東、修善寺は人が多かったですね。
沼津はそうでもありませんでしたが、ゆっくり観光出来ました。

深海魚は癖が無くて美味しいですよ。
水族館はホント15年ぶりぐらいに入りました。
子育て終わるとなかなか行きませんからね。楽しめましたよ。
2024年11月24日 19:50
こんばんは。
キンメ、桜えび以外は食べたことがないので、何時かは食べてみたいですね!
コメントへの返答
2024年11月24日 22:21
こんばんは。
深海魚、普通の刺し身より美味しいです。
いつか是非食べてみて下さい。
2024年11月24日 20:24
こんばんは🙂
お楽しみ様でした。
美味しそう。
 アブラボウズ一回食べてみたいです。
 食べ過ぎると危ない魚ですよね😅
コメントへの返答
2024年11月24日 22:25
こんばんは。
しっかり楽しんで来ました。
アブラボウズの油は消化できないみたいですね。
美味しいと噂ですが、確かに脂がのって美味でした。
今度はサメ食べます。
2024年11月25日 7:44
おはようございます
209が伊豆急に行ったんですか
車内はどうなんですかね?
東急から行った奴みたいな
シートになってるんですかね
伊東はよく行ってたんですが
東京駅100周年記念号で行ったのが
最後なんでもう10年行ってない
たまには行ってみたいなぁ
コメントへの返答
2024年11月25日 22:00
こんばんは。
老朽化した8000系を置き換えに2022年に車体が良好な二編成が譲渡されたんですよ。
シートは209でした。
ただ内装もラッピングしていましたね。
今度は下田まで乗りたいですね。
2024年11月25日 10:54
海鮮丼はおいくら?
コメントへの返答
2024年11月25日 22:03
深海丼は2,838円(小鉢・味噌汁付き)です。
海鮮丼は1,408円(小鉢・味噌汁付き)でした。
2024年11月25日 13:58
こんにちは。沼津へ親子旅満喫されて何よりでしたね♪
行った気分で楽しく読ませていただきました〜
先日2年ぶりに電車で出かけましたが車とは違った楽しみや発見がありました。
列車の旅いいですね。
コメントへの返答
2024年11月25日 22:06
こんばんは。
クルマも検討していたのですが、東名高速のリニューアル工事で混むのがわかっていたのと、やはり渋滞を懸念しました。
時間計算する上では鉄道は素晴らしいですね。
また、疲労度が違います。
ただ荷物が制限される(背負えるだけ)というのが難点。
一番重いのがカメラですから。
2024年11月25日 20:17
コンバンワです
たくさん食べても
お魚ならヘルシーでしょうね♪

しかしラッピング電車やバスが
ドコも増えましたね…(汗)。
コメントへの返答
2024年11月25日 22:10
こんばんは。
美味しく頂けました。
次はまだ食べていない魚を食べに行きますよ。
ラッピングは広告なんだけど、確かにインパクトはあります。
ちなみにアニメの聖地の沼津の経済効果は年間60億らしいです。
ラブライブ!さまさまですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation