• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

そろそろ春も終わり

そろそろ春も終わり 暖かいので、バイクで北竜町まで
走ってきました。
一応の目的地は、桜の名所として
知られる(でも、そんなに有名でも
ない?)金比羅公園。

道央でのお花見シーズンは
終わっているんですが、
まずはどういう場所か確認したいので、
桜の写真とかは二の次です。

田んぼに水張って、代掻きしているのを見ると、
道東とは違う気候だってことを実感します。
(当別町じゃ、田植えまで始まっておりました。)

もうあと5kmくらい北に向かうと、有名なヒマワリ畑があります。

公園内には大きな池。
魚(フナ?)も居ますが、釣りは禁止です。

奥に見える三角形の建物は休憩所で、
昔は管理事務所だったような雰囲気です。
なお、敷地内の神社も賽銭箱や鈴は外されておりました。

池のほとりにあった遅咲きの桜。

E-PL5で撮った桜は、この樹が初めてだと思います。

帰り道は少し遠回りして、道民の森・神居尻地区で道草。
(12,000haもあるので、6地区に分かれています。)

「横路知事 平成2年」が懐かしく感じて1枚。

まだ冬期間閉鎖が解除されたばかりといった感じで、
シャッターの閉っている施設が多く見えました。

まだキャンプするには冷える時期です。
でも、日中に散策する分には虫が少なくていいかも?

この辺は標高250mで麓より春が来るのが遅いため、
桜も丁度満開になっていました。

バーベキュー広場の隣にも桜並木があったけれど、
この時期、山奥でバーベキューすると冬眠明けの熊が来そうで
ちょっと心配(まぁ熊もヒトの多い場所は避けて歩くんですが。)
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2016/05/14 23:25:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実家に帰ったときに7:35(いつもなら出勤準備でバタバタしている時間帯)のニュース番組を観ていたら「そらいろのまいにち」特別編が流れていた。結構見逃していたようだ。」
何シテル?   08/14 22:57
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation