• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月16日

Super Tarmac PLUS 2016の観戦記

Super Tarmac PLUS 2016の観戦記 スーパーターマックの写真は
だいたい整理した
んですけれど、
セレモニアルスタートの動画が
未編集だった事を思い出して
ちょっとウダウダしている今日この頃。
会場アナウンスが聞き取り難いから
乗用あるのかな~?と考え込んで
しまいますが、後でFC2動画に上げるか…。
(FC2動画に関する訴訟で和解したので、閉鎖は免れたとメールが届きました。)

今回、TGRラリーとの併催という事で、SS1よりも
セレモニアルスタートを優先して観に行きましたけれど、
観客は例年からそれ程増えていない様子でした。
(小学校の運動会とバッティングしたのが痛かった?)

観戦者が少ない事より、寒いのが大問題でしたけど…。

セレモニアルスタートで全車見送った後、Yエリアに向かうと
(コテージ村付近に受付があり、300円でパンフを購入)
SS3のスタートに余裕で間に合いました。

YエリアとAエリアには駐車場が無いため路上駐車なんですが、
縁石でホイールを擦ってしまわんか?とヒヤヒヤしながらの
縦列駐車。勢いをつけるとアライメントも狂います。

00カーはRTCの涙目インプです。

午前中にYエリアで観戦するのって久しぶりかも?
TGRのスタッフも熱心に観戦しておりました。
(地区戦の解説ができるMCがいたら面白かったのに。)

SS3終了後、一旦陸別町の市街まで降りて、お昼を蕎麦屋で
食べるか新しくできた寿司屋に行くか迷った末、喫茶店で
ラーメンを食べました。やっぱ寒い日のラーメンは格別に美味い!

午後イチのSS4は、ターマックからグラベルへ進入のAエリアへ。

ここは皆(直前のブレーキング以外)苦労せずに曲がって行くだろう
…と思っていたら、2、3台オーバーランしかけておりました。
スピードの乗らないコーナーですけれど、ターンインのポイントが
割と違うので、観ていて飽きなかったです。

ここを某K選手とか某T選手が見ていたら、毒舌トークが凄かったかもw

SS5&6は、陸別ジャバーンでお馴染みBエリアへ。
だが…ウォータースプラッシュに水が入っておりません?!

これが地球温暖化か!(ポンプ動かしていないだけです。)

残念がりつつも、フルブレーキからの右コーナーを撮ってました。
ラリー北海道で見た事あるようなゼロカーは、たくろー選手が
走らせておりました。そういや次は何使って出るんだろう?

RTC所属の、誰もが本物のラリーカーと信じて疑わないスイーパー。
(本物じゃないからと言って偽物とは言えない点が重要。)

この車か、シュノーケルを立てたサファリが来ると、RTC主催という
気分になります(そんなのはお前だけだ!という意見は尤もですw)

SS6を見届けてからイベントセンターに戻ると、TGRラリーの表彰式が
終わりかけでした。フェリーの出港時刻を考えると(遠征組は苫小牧発に
乗るのかな?)、SS5で終了と言ってもタイトな日程でしょう。

温度計を見ると、朝から夕方までずっと寒かったのが分かります。
でも、今回(地区戦では)初めて観たAエリアが結構楽しめたので、
満足度は高かったです。動画を録っとくべきだったと今更思うけど。

地区戦の閉会の挨拶を聞いたら、こちらも退散。
道の駅で買ったお土産、しばれ君&つららちゃん饅頭は、
衣がもっちりしていて、なかなか好評でした。粒あんと
こしあんの2種類あるので、2箱買っておけば良かったです。
(シカ肉ジャーキーは、自分用です。)

次戦、ノースアタックラリー(AGMSC主催)は7/17(日)に
砂川市で開催されます。もの凄く暑くなりそう…。
関連情報URL : http://www.rikubetsu.info/
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2016/06/16 22:20:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

伏木
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年6月16日 23:21
お疲れさまでした&当日はお付き合いいただきありがとうございました。
わたしは…まだ(ヘタレ)写真の整理も、(いいかげん)レポートもまとめきっておりません…。^^;
コメントへの返答
2016年6月16日 23:33
こんばんは。

ある程度写真が整理できたら、
あとは勢いで書いちゃっております。

まぁ多少テキトーな事を書いても、
直接の知り合いには
「またいい加減な事を…」と
見逃してもらっておりますw
2016年6月17日 21:01
お疲れさまでした。
そして差し入れ&応援ありがとうございました。

やはり寒かったですね…

千歳は暖かすぎて、陸別は寒すぎて…

豊浦はどうなることやら…(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月17日 21:45
こんばんは。

6月ならもう暖かいだろうという予想は
思いっ切り裏切られました。冷える…。
でも、雨が降らなかったのと、
怪我人が出なかったのは幸いでした。
豊浦は、何となく蒸し暑くなりそうな予感。

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation