• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月06日

電話応対&敬語・話し方のビジネスマナー

電話応対&敬語・話し方のビジネスマナー 新人に雑用とか簡単な書類の
チェックをやらせて、合間合間に
マニュアル(字ばっかりの)を
読んでもらっておりますが、
やっぱり辛そう…。
早く新人研修が始まれば
いいんですが、愚痴っても
始まらんので役に立ちそうな
本を入手してきました。

イラストが多くて文字は
やや少なめですけれど、この方が新社会人にはイメージ
しやすそうです。
じっさい読んでみると、「まずはお前が読め!」って偉い人に
言われそうな内容でした。年食うとそのへんマトモに忠告して
くれる人も少なくなってきますからね。(反面、揚げ足を取るのに
嬉々としている人は一杯おります。やれやれ。)

自分用にはExcelの本も購入。
VBAの入門者も買おうか考えたけれど、向こう数年はAccessの
方が使用頻度が高そうなので見送り。VBAを覚えておいて
損は無いし、頭が柔らかいうちに覚えないと年々辛くなるのは
間違いないんですけどね。

今日の帰り道は、ツタヤでAccessの本を物色する予定が、
オートテストの申込書を送るのにファックスを探していたら
失念して買いそびれました。日曜日は少し寒そうです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/04/06 21:32:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JICAとODAって、ひと昔前は左翼系の人等から「先進国日本が発展途上国から搾取するための悪の組織!」みたいに言われていたのが懐かしい…。 まぁそういう側面が全く無い訳でもないけれど、じゃあ日本に輸入されるものの種類や量を考えたら何とも言えんわな。」
何シテル?   08/29 23:44
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation