• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月22日

雨の官公署巡り

雨の官公署巡り 今日は飛び石で取った夏休みでしたが
強い雨が降る中法務局へ。

実家でずーっと昔に買った原野の
位置がよく判らんので(オンラインで
地図を探しても番地が見当たらない)、
まずは不動産登記の確認(1部600円。)
合筆になっていない事は判明したので、
続いて札幌市役所へと向かいます。

札幌市役所2階の市政刊行物コーナーに行くと、
10分くらいで最新の地積図(コピー)を貰えました。
(A3コピー1枚で10円。ただし民間駐車場で600円
かかりました。そんなに長時間停めていないのに…。)

そして1年ぶりの北海道運輸局札幌運輸支局。
Webサイトには「11:00~14:30までは大変混み合います」
と書かれていたので、到着も14:30にしました。
(狙って着いたんじゃなくて、色々手間取った結果です。)

ここで、XJR400R2の一時抹消手続きを行います。
1 案内窓口で収入印紙を350円分購入。
2 抹消申請書に必要事項を記入する。
3 ナンバープレート返却窓口にナンバープレートを渡す。
4 抹消申請書と車検証と収入印紙領収書が揃う。
5 発券機で整理券を出したら、申請書類に着けて受付に提出する。
6 電光掲示板の表示が「審査終了」になるまで待つ。
  (名前は呼んでくれませんから注意。)

月末まで間があるのに予想以上に混んでいて、
審査終了は4時を過ぎてしまいました。
しかしこれでXJR400R2の一時抹消が完了しました。

もっとも、マシンじたいは未だ車庫に在りますから、
整備して(要ブレーキフルード交換)ナンバーを取り直せば
今後も公道走行は可能です。ただ乗り手がいないだけで。

エンジン音だけならトレーサーに勝るとも劣らない…けれども、
コールドスタートですら音量大き目で深夜は動かせませんね…。
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2017/08/22 21:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2017年8月23日 8:26
お疲れさまです。

帯広の運輸支局は田舎のせいか、整理券はありましたけど空いていたせいか、窓口の係員の方から声をかけてくれて、審査終了時には名前で呼んでくれました。^^;
コメントへの返答
2017年8月23日 12:36
こんにちは。

書類に不備があったときは名前を
呼ばれましたが、「審査完了は
呼びません」と案内に書かれていて、
番号だけでも機械音声で呼んで
くれないかな〜って感じました。


プロフィール

「流石にお盆、朝の通勤ルートがスカスカに空いていて運転がラク。」
何シテル?   08/13 08:29
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation