• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

7月最後の週末は北竜でキャンプ(前)

7月最後の週末は北竜でキャンプ(前) 北見市で最高気温32℃は
(釧路と違って)特別
珍しい訳でもないですが、
真夏日が1週間近く続くと
体調的に良くはないのです。

暑い分夕立も降り易いし、
これは遠出するなら車が無難
…なんだけど、バイクを出して
しまうのはサン・テグジュペリ
の名言「人が求めているのは
幸福ではなくて充実」だからなのです(テキトー。)

出発して30分後、留辺蘂のコンビニで軽い昼食。

夏らしい暑さにジワジワ水分を奪われます。

で、石北峠に入って涼しくなってきたと思いきや
突然の雨。旭川方面に黒い雲が見えたので渋々
合羽を羽織ります(通り雨なら人間よりもバッグ
のカバーが重要だったりします。)

ちなみに北見方面は晴れております。

何となく予想していましたが、層雲峡の辺りで
雨は止みました。でも合羽とレインカバーを
ある程度乾かしたいので、そのまま愛別町まで
走行します。

まぁキャンプ道具(寝袋含む)が浸水するよりマシか。

夕刻の深川市内を通過中、駅前通りで夏祭りが
催されていてそれなりに交通量も多くなって
いたんですが、取り締まりも行われておりました。

くわばらくわばら。

日没前に北竜町に到達。

まだ色々と余裕があったので、ひまわりの里へ。

しかし、午後5時を過ぎて飲食ブースは閉店して
おりました。ソフトクリーム食べたかった。


逆光気味ですが、明日になったら曇りの予報なので
それなら今日のうちに見ておこうという判断です。


観光馬車も営業終了で、通路だけ撮っておきます。


木彫りのお地蔵さまがありました。

遠くにサンフラワーパーク北竜が見えます。

15分ほど見て、水分補給して撤収。
キャンプ場へ向かいます。

ちなみに今年の北竜町ひまわりまつりは8月20日まで
開催の予定です。
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2023/07/30 22:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

名寄ひまわり畑
北国のカツさん

暇人、ひまわり畑に行く。
はる@暇人さん

【'24東北・道南ツーリング⑰8 ...
RZ50さん

暇人、お出かけする。
はる@暇人さん

所沢ひまわり畑2025
zrx164さん

野木のひまわり
TKCOMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation