• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

今日から11月、そして謎(?)の車

今日から11月、そして謎(?)の車 今日から11月。
今年も残り2ヵ月なのです
…と震えている人もいそう。

道東のオートバイシーズンも
もう残り一週間かな?
と10年前の写真を漁ったら
オンネトーまでツーリング
しておりました。
この頃から防寒装備を新調して
乗れる温度帯が広がったんだよな~。
(グリップヒーターは未だに導入しておりません。)

当時のブログを読み直したら、外気温8℃!?

シーズンオフ直前でおかしくなっていたんでしょう。
(因みにXJR400のオドメーターは68,000kmでした。)

紅葉も終わっていたので、撮影は気楽でした。


青緑色の湖面。


まだオンネトー茶屋があった頃です。
(建物自体は今でも残っていますが、立入禁止です。)


ここまでの写真は10年前のだから、
みんカラに前載せたのと重複するんだよな
…と思ってもう少し古い11月の写真を
探したら、2006年ので面白いのが出てきました。
(正確には10月最後の日曜日に、RJ2005で
使った林道を通過しているところです。)

1990年頃のモデルなので撮影当時で16年落ち
なんですが、風の噂では未だ現役で、地元の
学生から「謎の車」扱いされているそうです。

それは別にいいんですが、33年落ちのこの車を
整備して車検更新してくれている整備士さんも
凄そうです。定期交換部品残ってるの?
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2023/11/01 22:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回の収穫のひとつ
まんぞくさん

気になりはじめたハイブリッドカー!?
赤らんたんさん

【ホンダビート】祝・みんカラ歴10 ...
快傑!ズビートさん

#おまいら15年前何してたよ
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

北から帰って9日後に・・・
マル運さん

鉄道による新車輸送
アクティブアスパラさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 18:50
こんばんは。

謎のクルマ、今見ても古さを感じませんね。
走行距離がどれくらいなのか、聞いておけばよかった。(笑
コメントへの返答
2023年11月2日 22:44
こんばんは。

思いっきり角ばっている割に、昭和テイストが薄めな印象。
フロントフェイスは同時期のVWに近いような気もしますが、ジムニーと差別化を狙ったら偶然近くなっただけかも?

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation