• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月26日

敬老の日ツーリング(後)

敬老の日ツーリング(後) 斜里町でてっ転んで
意気消沈して真っ直ぐ
帰宅…するつもりが
ついつい湯沸湖で道草。
特に見るものはない
と思ったら、近くの
電柱でオジロワシの
若鳥が休んでおりました。

そこから感動の径(みち)
を通って女満別に向かいます。


ちょっと雲の多い斜里岳。


  以前、ここは白樺の木があって
  写真的にはいいアクセントでした。
  
  倒れたのか、切ったのか?

最後に知床連山を撮って、帰路に就くのでした。


で、近所のホームセンターで応急処置に
使えそうな接着剤を物色。

定番のセメダインスーパーXと迷った末
ウルトラ多用途SUプレミアムソフトを購入。

割れたブラッシュガードを接着。
before
 

after
 
切断面が変形しているので、あくまでも
「多少の風圧では剥がれない」といった
程度の「応急処置」です。

 部品代は6,000円程度。
 

左側のタンクサイドにも亀裂が
入っておりました。よく見たらタンク
本体の塗装面にもちとダメージあり(汗。)

でもタンクの下地が出てなきゃヘーキヘーキ。

 こちらは高めで、概ね14,000円。
 
 ヒビだけなら放置…は精神衛生上好くないな。

なお左サイドスライダーは、ワイズギアの
Webサイトを参考にボルトを締め直しただけで
済ませました。新品で買うと高いんですw

ハンドルバーエンドとハンドガードに
至ってはほぼ放置です。オフ車か?

この辺は下手の横好きのジレンマ
「長く乗ってると傷はつくし草臥れていく
けれど、飾るために買った訳じゃない」のです。

今回のパーツ図面はヤマハのPC版パーツリスト
を参考にしました(個人で注文はできません。)
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2024/09/26 22:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みん友さんからのご依頼品の作成😁
まるちゃん9199さん

80G/Sのタンクチェックしてみた
postpapaさん

【週刊BRZ GT300】補機類・ ...
玉之丞さん

タンク&サイドカバー塗装etc.
UN.Nervさん

安全なタイヤ
ma-tanさん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に向けてデザートを買いに行ったら予想の倍の値段で「高けぇ!」って叫びそうになったけど、帰宅してからJAの通販見て「これでも安いほうだった…」と驚いた。なお、乳製品ではない。」
何シテル?   08/13 21:06
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation