• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月11日

ナンバープレートを作る

ナンバープレートを作る 偽造するという話ではありません。(爆)










ミーティングや走行会などに参加するとき、ナンバープレートを展示車っぽく、
展示用プレートを作ってみました。
今までは、ノスタルジック2daysの出店で買った、オールドマツダロゴのプレートをスキャンして、
ラミネート加工して養生テープで貼り付けていました。







ラミネート加工と言えば...

ワタクシ、ロードスターに乗り始めたのは2002年の事。
そして、RCOJに入会したのは、2003年です。
入会すると、黄色いステッカーを頂けます。
ロードスターの三角窓でよく見る、あのステッカーですね。

ボクも、ご他聞に漏れず、三角窓に張っておりました。
当然、車検的にアウトなので、車検の度に剥がしておりましたが、結構丈夫なので、
そのたび再使用していましたが、今年の車検の時、とうとう割れてしまいました。
ま、車検が1月の寒い時期なので、割れやすい時期だった事もあると思いますが...

なので、今回は、脱着も容易に出来るよう、ラミネート加工して、吸盤で貼るようにしてみました。



「ロードスターを愛してやまない...」シリーズの手法のパクリです。(笑) m(_ _)m





話しがそれました。(笑)

みん友のteketさんも作りたいとの事で、先日買ったカッティングプロッタにて作る事にしました。
teketさんには、ヤフオクにて、ソレ用のプレートを一緒に買っていただきました。

ボクのロードスターはTD顔になっているので、ディーラーで見るような展示プレートを模してもアレなので、
オリジナルで作成してみたんです。
クルマの名前をどうするか、ちと悩みましたが、先日参加したDテクさんの走行会の
イベントレポートに記されていたお名前を頂戴しました。(笑)



2色使いの重ね貼りになるので、いろいろ試行錯誤しましたが、まぁ、イイモノが出来たかな?

あとは、取り付け方法を考えねば...(笑)




この記事は、ナンバーについて書いています。




ブログ一覧 | NB Roadster | 日記
Posted at 2014/06/11 20:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年6月11日 20:33
黄色いステッカー同じくラミネート加工して
吸盤は名案です。・・・・ビニールテープで貼り付けてます(汗)

「実費」で新しいステッカーもらった(買った?)んですがそのまま古いのを使ってます。
コメントへの返答
2014年6月12日 10:49
テープ類だと、どうしても粘着が残ったりしちゃうので、何か良い方法はないかと思ってたんです。
そこで、「ロードスターを愛してやまない...」を中部MTGで見つけて、コレだと思いました。
気持ちよく、パクらせていただきました。(笑)

色褪せてきたので、去年のうちに新しいのは「実費」で頂いてたんですが、取り替える前に割れてしまいました。(笑)
2014年6月11日 20:43
おぉ、HPにワタシも載ってました(笑
やっぱり、おーぽんでサーキットはいいですね~♪ ってそっちかい(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月12日 10:51
載ってましたよねぇ~♪
ワタシの場合、クローズで走った経験がほとんどないんですよ~
FSW走ったときも、オープン。(バカ)
ホームストレートで160km/h過ぎた辺りから、ヘルメットが上に引っ張られて、最高速度が伸びませんでした。(笑)
2014年6月11日 21:10
TDもどき とか にせTD とか・・。

コメントへの返答
2014年6月12日 10:52
昔、自分でそう言ってました。(笑)
2014年6月11日 21:13
毎回、A4用紙で適当にナンバー
隠し作るのも楽しいです(´ω`)

2回に1回くらい持って行くのを
忘れてしまいますが(汗
コメントへの返答
2014年6月12日 10:53
てつをっちもいつも作ってきてるよね。

大きさ合わせて、クリアファイルに入れて貼ると、もっと見栄えも良くなると思うよ!

今では、トランクに入れっぱなしです。(笑)
2014年6月11日 21:59
素晴らしい!ですね…(^^♪
ただイベントの後に外すのをお忘れなく…(^_^;)

黄色いRCOJステッカーですが、私はリア(のガーニシュ?)に貼っていました。
気が付いたら?白くなってた…(^_^;)(捨てずに持ってますが…(^_^;))
コメントへの返答
2014年6月12日 10:56
ありがとうございます!
そう、それ、やりがちなの。(笑)
だいたい、気づくのは、帰り間際だったり...

あ、白くなってきましたか?
たぶん、剥がす時に割れると思います。
その時、クリア層と思われる部分もバリバリに割れて、白い粉状になるので、要お掃除です。

関係ないですが、密林でラミネーターが3000何がし円で売ってて、思わずポチりそうになりました。(笑)
2014年6月12日 11:24
2色でイイ感じですね♪

そうそう、プレートは両面薄い保護用シートがあるんですが、剥がしましたか?(^^; イマサライウカ
コメントへの返答
2014年6月12日 11:51
なかなかイイ感じになりました♪

あ、ありましたね。(汗)
貼る前に、確認したんですが、剥がれそうなものが見受けられなかったので、貼ってみたんですよ~。
アプリケーションシートを剥がしたら、一緒に保護シートが剥がれてきやがりましたよ。(笑)

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation