デビュー30周年を迎えた、愛する
渡辺美里さんのライブに行ってきました♪
デビュー当時から、彼女のファンやってますので、僕もファン暦30年。(笑)
30周年の感謝を全国の皆さんに伝えたい、との事で
全国47都道府県を巡るツアーを、
今年はやってるんです。
毎週末、日本のどこかで、彼女はライブをやっている...すげぇ...(^_^;)
ボクは、今年5月の日比谷は野音以来のライブでした。
この全国ツアー、そんなに大きくないハコでやってるんですね。
そのほとんどがライブハウス。
関東近郊のライブハウスでのライブにも行きたかったんですが、申し込みそびれてしまいました...
今回の会場は、かつしかシンフォニーヒルズはモーツァルトホール。
なんか、壮大な名前なので、かなり大きなホールかと思ったら、キャパ1300人少々のホールでした。
席は17列目と言う、ほとんど後ろから数えたほうが早い様な席、小さめなホールで助かった。(笑)
でも、いい作りのホールでした。
後ろに行くほど、傾斜がついているので、見やすかった♪
さて、ライブ。
今年の春にリリースされた、19枚目のアルバム「オーディナリー・ライフ」を携えてのライブ。
このアルバムからの曲がをメインにしたセットリストでした。
おっ!っと思うような、レア曲はありませんでしたが、こんなオーソドックスなライブも良いもんです。
昭和歌謡テイストで、大好きな
「点と線」、ハードな曲調の
「今夜がチャンス」、
良かったなぁ...
でも、本編ラストの
「オーディナリー・ライフ」、すごく沁みました。
アンコールは、本来4曲で終わりっぽかったですが、気分が良かったのかな。
1度は、いつもの締め、やりましたからね。
でも、時計見て、まだ行けるとの事で(そう言うやり取りに見えたw)1曲追加で
「eyes」を聴けました。
それだけ、
彼女にとってもいいライブになった、と言うことでしょう。
【2015.10.03 渡辺美里 30th Revolution 全国ツアー かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール・セットリスト】
01.サマータイム ブルース (作詩・作曲:渡辺美里 1990年)
02.青空ハピネス (作詩:渡辺美里/作曲:伊秩弘将 2015年)
03.Long Night (作詩:渡辺美里/作曲:岡村靖幸 1986年)
04.A Reason (作詩・作曲:大江千里 2015年)
05.青い鳥 (作詩:渡辺美里/作曲:川村結花 2006年)
06.10 years (作詩:渡辺美里/作曲:大江千里 1988年)
07.ムーンライト ダンス (作詩:渡辺美里/作曲:小室哲哉 1989年)
08.点と線 (作詩:森雪之丞/作曲:木根尚登 2015年)
09.パイナップル ロマンス (作詩:渡辺美里/作曲:佐橋佳幸 1989年)
10.今夜がチャンス (作詩・作曲:森山達也 2015年)
11.涙を信じない女 (作詩・作曲:山口 隆 from サンボマスター 2015年)
12.虹をみたかい (作詩:渡辺美里/作曲:岡村靖幸 1989年)
13.My Revolution (作詩:川村真澄/作曲:小室哲哉 1986年)
14.オーディナリー・ライフ (作詩:渡辺美里/作曲:渡辺美里, 佐橋佳幸 2015年)
ENCORE
15.始まりの詩、あなたへ (作詩・作曲:大江千里 2009年)
16.夢ってどんな色してるの (作詩:河邉 徹/作曲:杉本雄治 2014年)
17.恋したっていいじゃない (作詩:渡辺美里/作曲:伊秩弘将 1988年)
18.ここから (作詩・作曲:大江千里 2014年)
19.eyes (作詩:戸沢暢美/作曲:木根尚登 1985年)
そうそう、ライブ会場へは父のロードスターで行きました。
会場の駐車場をネットで調べたら、ソコソコの台数停めれそうだった、のですが、車高が1.5mまでとな...
多分、機械式だから、NBはダメ、1.53mのデミオもヤバイ。
なら、どノーマルのNCだと思って、NCで行ったんですが、まさか、3ナンバー枠がすでに満車。
結局、外の駐車場に停める事に...
程近いコインパーキングにクルマを置いたら、
ボクのNBやデミオとおんなじナンバーのアルファロメオがやって来ました。
なんか気になったんですけど、とりあえず、会場に向かっちゃいました。
会場でグッズの先行販売に並んでいると...
「あの~、NR-Aの...」
「あ、やっぱり~!?」(笑)
この時にお知り合いになった、まこぺたさんでした!
この時の前年の夏、
河口湖での美里祭りの駐車場で、ボクのクルマを見ていて、
お声かけ頂いたのでした。
お互いに違うクルマで行ったもんだから...(^_^;)
いつか、同じナンバーで並べたいですね。
並べて写真撮っても、ブログ上だと消す事になっちゃうんだけど...(笑)
素晴らしいライブを堪能して、帰りもゴキゲンでした。
首都高、ガラッガラで、40分で帰っちゃった。(笑)
ブログ一覧 |
みさっちゃん | 日記
Posted at
2015/10/04 19:04:44