• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

クラシックカーフェスティバル in ところざわ

クラシックカーフェスティバル in ところざわ 所沢で開催されているクラシックカーフェスティバルに、
なんと高校時代の友達たちに誘われたので、行ってみましたよ。









毎年10月に開催され、今年で19回を数えるイベントなんですね。
会場は、ところざわ自動車学校。そう、教習所の所内。

なのでね、正直、たいした規模では無さそうだと思って、
カメラも持たずに行ってしまったのですが、コレが大失敗!(^_^;)

そう言えば、この教習所の所長さん、
エライ、クルマ好きで、とんでもないクラシックカーを数多コレクションしている方。
BSでやってる、おぎやはぎの愛車遍歴でも紹介されてたんでした。

それに、所沢とは言え、狭山の方。
そのせいかどうかは分かりませんが、すっげぇ広い教習所。(^_^;)
半分は駐車場として使用しているのに、展示車は見ごたえ十分でした。



うわっ!GX61チェイサー...
ウチにもいたんだよねぇ、数年前まで...
写真の車両はセダンですが、ウチのはハードトップでした。

ハードトップは、滅多に見ないんですよねぇ...



人動車?ハイブリッドって書いてある...
なんと、電動アシストの人力システムでした。(笑)



嗚呼、SR311...また乗りたいなぁ...



クラシックカーディーラーズで見た!(笑)



カブ好きとしては見逃せません。


フォトアルバム:クラシックカーフェスティバル in ところざわ


今回は、高校時代の友達(1年後輩)達に誘われての参加でしたけど、
そのおかげで卒業以来の同級生との再会もあったり、楽しい一日になりましたよ。

考えてみれば、高校時代の友達たちとこう言うクルマのイベントに行ったのは、初めてだったり...(^_^;)

また、行きましょう!!




ブログ一覧 | NB Roadster | 日記
Posted at 2015/10/20 19:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 20:18
うわー
これは見応えありますね。

ダルマセリカや27レビン。。。
ストライク!っす!

でも、27トレノがなかった……(~_~;)
コメントへの返答
2015年10月21日 18:43
お台場のニューイヤーミーティングに匹敵するかと思うほど、見ごたえがありましたよ!

あ、多分、トレノもいたと思うけど...(^_^;)

ステキなクルマがイッパイで、楽しかったです!
2015年10月20日 20:24
こんばんは、
私もたまたまネットで見つけ、午後に見学に行ったのですが、お会い出来ず残念です。

初めて見る車、懐かしい車、アメ車の迫力と見どころありましたね。
コメントへの返答
2015年10月21日 18:45
え~!いらしてたんですか~~~(^_^;)

でも、結構広い会場でしたもんね。
でも、お会いしたかったな...

ベルエアーとか、60年代のアメ車は、考えてみたらあんまり見たことがなかったかも知れません。
それにしても、デッカかったなぁ...(^_^;)
2015年10月20日 20:45
来年は、私も誘って下さいな!☻
コメントへの返答
2015年10月21日 18:46
らじゃっ!

ただ、遠くないですか?(^_^;)
2015年10月20日 20:59
一歩間違えると廃車置場だな、、笑

これだけそろうとタイムスリップ感覚に落ちるね、、スマホとかデジカメとかない時代、、アナログな時代、、坐
コメントへの返答
2015年10月21日 18:48
ご、ご、GOさん、なんて事を...(^_^;)

70年代が中心でしたが、一部80年代、また60年代のアメ車、イロイロ見れて楽しかったです。
そうですねぇ...
この中にいる、一番新しいクルマでも、デジカメはまだですね。(笑)
2015年10月20日 21:09
これ、チェックしてました(^^ゞ
凄い車が集合していますね~

今回は、家族サービス優先でしたが、次回は行きたいです♪
コメントへの返答
2015年10月21日 18:50
さすが、noppo.さん、チェック済みでしたか。

広大な敷地の教習所で、コースの2/3くらい使っての展示でしたが、見ごたえ十分でした!

来年は、ゼヒ!
2015年10月20日 21:14
楽しそうですね。
はじめての知りましたよ。
コメントへの返答
2015年10月21日 18:53
いやぁ、楽しかったですよ!
思いのほか、見ごたえありました!
2015年10月20日 23:00
その愛車遍歴の回、見た憶えがあるゾ!(^_^;)
確か、スンゴい倉庫に所狭しとクルマが並んでいて、そういう倉庫を複数個もってるとか…(゜o゜)
ま、そんなことよりこりゃ楽しそうですね~(^^♪
コメントへの返答
2015年10月21日 18:57
そそ、まさにその回ですね!

会場が教習所と知って、そう言えばと思い出しましたよ。
教習所も、結構趣向を凝らしていて、感心しました。

お台場のイベントかと思うほど、見ごたえがありました!
2015年10月20日 23:23
フェアレディしかり・・・
昔はデザインの素敵なクルマが多かったですね♪
コメントへの返答
2015年10月21日 18:59
フェアレディもそうですが、当時の軽自動車や、80年代のクルマも、ホントにみんな個性がありましたねぇ♪
2015年10月20日 23:57
SR いいですね~。
モデルチェンジしてZになった時は
ガッカリした記憶があります。

国産車も外車も古いのは小さくてかっこいいですね。
スポーツカーでもセダンでも。
コメントへの返答
2015年10月21日 19:02
SR、ホントに憧れて、ボロカッタけど乗ることが出来たのは、いい思い出です。

って、Zになってガッカリしたんですか?(^_^;)
たしかに、全然違いますもんね。屋根開かないし。(笑)

ホントですねぇ。
軽自動車なんか、身体が入るか心配になるほど小さいし。
アメ車は、バカデカかったですけど。(笑)
2015年10月21日 0:04
知らなかったです(^_^;)

やっぱりS30のGノーズ無ですね♪
コメントへの返答
2015年10月21日 19:03
オレも、あんまり知りませんでした。
八王子でやってるのは、聞いたことありますが...(^_^;)

そうですよね!
S30のGノーズじゃないのがイイですよね♫

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation