• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月20日

曇天の4日目 その2

曇天の4日目 その2 旅から帰ったら、家でいろいろあってブログが止まっちゃった。(;^_^A





旅は終えて、帰宅してます。(;^_^A




さてさて、妻籠宿を後にして、R19を走り向かった先は、



開田高原です。
お友達がココの写真をよくブログアップしていて、ぜひともこの目で見てみたかったところです。

まず向かったのは、



木曽馬の里でした。

どん曇りなのが、残念過ぎます。
お土産物屋さんの建物も、定休日でした。
よく知らないけど、広場の柵の中には誰もいない、きっとここに木曽馬がいるはずなのかなぁ...

なんて思いましたが...



木曽馬が放牧されているのは、別の場所でした。(笑)



15MBをすぐそばの駐車場において...



木曽馬のそばまで。
みんながみんな、草を食んでましたが、この光景を眺めていたら、なんだか癒されました...

柵のそばで、ずっとその様子を眺めてましたら、



すぐそばまで、草を食みに来ましたよ。中にいくらでも草は生えてるのに。
しかし、口で生えてる草をちぎる音も生々しく耳に届き、
のんびりを草を食むその姿に魅入られました。
今度、疲れたら、動物園に行ってみようかなぁ...(笑)

あと、この日はどうしても見たいところがありました。
正直、このどん曇りな状態なので、期待はできません。

けど、それを承知で行ってみました。



ま、そりゃそうだ。

御嶽山をね、見たかったのです。
なので、開田高原の2か所ある展望台へ行ってみたのですが、
まぁ、朝から曇ってましたし、到着も遅くなったので、そりゃぁ、無理って感じで撃沈でした。

ま、仕方がないので、次の目的地、奈良井宿へ向かいました。
けど、結構いい時間になっちゃったので、パス。
今思えば、結構いい時間になったからこそ、行けばよかったのかもしれません。
そう思い、軽く公開しながら、この日の宿、松本へ向かったのでした。







名古屋で給油して、石川県小松市、そこから松本へ向かう道中の塩尻で給油。(682㎞走行。)
給油前に撮りたかったのに、忘れてましたが、リセット前に撮影。

カタログ燃費(19.2km/L)超えました。(笑)
高速走行も効いてますが、割と山坂道も走ってます。

都内では、絶対に出ない数字です。(笑)




ブログ一覧 | DEMIO 15MB | 日記
Posted at 2017/09/23 22:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年9月24日 2:08
お、私も先日行った開田高原ですね。お馬さん可愛い・・・。こんないいとこあるなら寄れば良かった。御嶽山リベンジの際に行ってみたいです。

XDの燃費も流石と思いましたが、15MBも素晴らしいですね。
コメントへの返答
2017年9月25日 13:30
そうなの!
なんか分からないけど、中部MTGでMCやってたタクヤさんも、トヨタ博物館から日本自動車博物館と周ってるし、下の方でコメントくれてる方も行ってるし、あおたまさんも木曽行ってるし!

お馬さん、癒されましたわ~
ひたすら、草を食んでる光景でしたけど。(笑)
地蔵峠と九蔵峠の間にございます。
リベンジの際は、ぜひ!

ライトウェイトな15MB、走りも楽しいし、燃費もイイし、楽しいグランドツーリングになりました。
2017年9月24日 6:38
ありゃ、夜の奈良井宿もステキですよ!
山坂道も走ってこの燃費はスゴイですねー
コメントへの返答
2017年9月25日 13:31
やっぱりねぇ...
なんで、スルーしちゃったんだろう...
それだけが、心残りです。(^-^;

ですよねぇ~
今回の旅は、おそらく、カタログ燃費超えで走れた気がします。
2017年9月24日 6:38
おかえり~、一人旅でリフレッシュ、、癒されましたか、、笑

野生の馬、、都会には人間以外いないからね、、そういうデトックスは必要なのかも。。拍
コメントへの返答
2017年9月25日 13:33
やっと、帰ってきた日、21日のブログがかけました。このブログの後ですが。(笑)

そうですねぇ...
ただただ本能のままに生きる動物を見ると言うのは、そういう効果があるのかもしれませんね。
2017年9月24日 11:47
木曽馬は豊田の鞍ヶ池公園で見ました。足が太くて可愛いです。(^_^;)
間近で見れて、ヒゲヒゲなのも可愛かったです。(^_^;)
松本城を最後に見たのはいつだったか?また行きたいですね~(^^♪
コメントへの返答
2017年9月25日 13:35
おはくらのトコロですか?
なかなかカワイイですよねぇ。

最初は、真ん中あたりで草を食んでたのですが、気が付いたら、柵の間近に来てました。
さらには、柵の間から頭出して、外の草食ってるし...
カワイイけど、近寄ってくると、ちと怖かった。(^-^;

松本城、寄ろうかなと思ってましたけど、この日の天気のせいで、またの機会になりました。
2017年9月24日 20:32
先週広島でデミオ(1.3l)のレンタカーを借りて200kmほど走りました。ゴキゲンな乗り味も勿論ですが、燃費の良さに驚いてきたところです。
開田高原と言えば、街道沿いに森林鉄道の機関車+客車が置いてあったことを覚えています。ジープみたいなマルーンとアイボリーのカラーリングでしたよ。
コメントへの返答
2017年9月25日 13:39
1.3のデミオも、結構楽しいですよねぇ。
軽い車体でキビキビ走りますしね。
しかし、最近のクルマの燃費には、驚かされっぱなしです。HVの燃費は何㎞でも感動しませんが。(笑)

あら、そんなところあったんだ!
見過ごしたかな、それとも、その場所は通らなかったか...(^-^;
木曽、開田高原、などなど、見どころがいっぱいなので、また行きたいと思います!

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation