
早々に梅雨明けを迎え、7月第1日曜日。
おはみな、おはよう横浜みなとミーティングへ。
BGMはコレで。
今月は、サマータイム開催と言う事で、いつもより1時間早い、8時開始。
今まで、8時と言うと、プレTGRの時間で、なかなかそれに間に合うように起き上がることが
出来なかったのに、今日は、なぜかしっかりと起きられた。(^-^;
今月は、NCロードスターを走らせて、横浜港シンボルタワーへ。
しかし、暑い。
もちろん、屋根なんか開けず、A/C聞かせて快適に。
しかし、シンボルタワーに着いて、クルマを降りると...
あたりまえだけど、暑い、熱い、厚い、ι(´Д`υ)アツィー
速攻で木陰に集まってた中に入れてもらい、駄弁リング。(笑)
おはみなには初めて?SW20型MR2がやってきて、みなさん、わらわらと...
ワタシも、見たい気持ちはありましたが、日向に出たくなく、木陰から。(笑)
その後...
MR-Sもやってきて、並びました。
どちらも今回初参加、偶然の様です。
これまた、ひさしぶりのあっぷさん、NCから乗り換えられた、86で。
9時から自己紹介タイム。
短めに近況なんかをお伝えして、サクサクと進めても30分かかりました。(^-^;
自己紹介が終わったところで、もう限界。(^-^;
暑さから逃げるために、エアコンの効いている休憩所へ。
休憩所では、haggyさんコレクションの懐かしのクルマチラシで盛り上がり...
参加者のクルマのそばにいなくとも、ちゃんと、クルマミーティング、してます。(笑)
盛り上がってるところに、「記念写真の準備をする」との伝令が...
まだ、涼んでいたいのに~なんて思いつつ(^-^;、外に出ると、色別に並べて写真を撮るぞと。
ボディキャップレンズとは言え、フィッシュアイ持っててよかった~(;'∀')
どうやって撮るか、いいポイント探すのに苦労しましたよ。(笑)
この光景をバックに、
主催のGO !!さん、参加のみなさん、暑い中、お疲れ様でした!
サマータイムの8時開始、なかなかイイですね。
:
:
:
おはみなの後、有志でランチへ。
駄弁リングの中でカレーの話題になり、カレーが食べたいねなんて言ってましたが、
あまりに熱いので、サッパリと。
富士山盛りで有名な、味奈登庵へ。
ワタシは天もりの大盛を。この大盛でも、十分に満腹。
しかし、奥のテーブルでは、富士山盛りが運ばれ...(^-^;
富士山盛り、お疲れ様でした!(笑)
:
:
:
帰宅後、最近ろくに洗車ができてなかった15MBを洗う事に。
ガソリン屋さんが。(笑)
お気に入りのこのスタンド、きっちりとしっかり拭き上げてくれるので、時々、利用します。
お値段はそこそこ、しますけど、時々でもしっかりやってもらう事で、
汚れが沈着せずに済むんじゃないか、との企みです。
だいたい、このクッソ暑い中洗車なんかしたら、死んじゃうもの。(笑)
コレで、帰って、涼しくなったころに、NCをテキトー洗車しようかと思ってたんですが、
いつもの半値以下だったので...
おかわり。(笑)
手前の黒いヌリカベに阻まれて、全然見えませんけど...
さて、麦スカッシュで、今日の仕上げに入りますかね。(笑)
ブログ一覧 |
NC Roadster | 日記
Posted at
2018/07/01 19:26:00