• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

日祝2連休

日祝2連休 世間様は3連休ですが、今週も土曜日は休日出勤...
しかし、日曜に続いて、祝日の月曜日も休みを言うのは、
ありがたいです。(^-^;








そんな日祝の2連休は、またクルマ弄り。

まずは、NBロードスター。



先週、ナビを取り外したところに、10年ぶりに1DINのカーステを設置。
カーステは、pioneerはカロのDEH-5400
クルマでCDを聞くことは年に1度もない位だけど、無いと不安なので、CDドライブ付きに。
ま、ラジオとBluetoothがあれば、事足りるんですけどね。



1DINユニットにしたので、もう1DIN分の空きが出来ましたので、スマホをナビ使用しやすいように、
DIN BOXにOPの電源ソケットスマホホルダーをセット。

内装戻して、おしまい。
カーステの動作確認も問題なし。
後で気が付きましたが、追加メーター(油温計、水温計)に電源が行ってなかった。(笑)
カーステ取り付けの時に、知らぬうちに抜けちゃったんだな、きっと。まぁいいや。(笑)

カーステとスマホの連携や、各種設定に難儀しました。
各操作部が、昔の様な物理的なボタンだったら分かるんだけど、
パネルにマークや文字が書いてあり、そこを押す事に気づくまで、時間を要しました...(^-^;

その後は、久しぶりに、球屋さんへ。(1か月ぶり...(^-^;)



先週、タイヤを新しくして1~2kmしか走ってないし、カーステも聞きたかったので、NBで。
往復10㎞乗って、momoタイヤのフィーリングもだいたい分かりました。
カーステもイイ感じ。使い勝手も慣れればOK。音も問題なし♪
ひさびさに満足いく弄りが出来た気がしました。

明けて祝日月曜日。

今日はちょっと大変でした。
母が体調を崩し、急遽、病院に連れて行ったり...
検査して、大きな問題はないとの事で、昼過ぎに帰宅できました。

昼ご飯を食べて、ちょっと時間が出来たので、デミオ15MBを...
Top画の写真が完成形ですが。

NBのオールペイントで、ミラーだけ、ラディアントエボニーマイカで塗ってもらいましたが、
ついでに、デミオ15MBもと思い、ミラーのカバーを別に用意して、一緒に塗ってもらってたのでした。

やっと、取り付けです。



カバーを外します。
まずはミラーの鏡面をひっぺがえして、中から、カバー固定のツメを外し、交換。
難しくはないけれど、気は使いますね。
右、左とやって、1時間はかかってないです。



う~ん、締まった締まった♪
コレも満足度高め。



乗ってても、ミラーを見た時に目に入るラディアントエボニー、
クルマを降りてドアを閉めると目に入る、ラディアントエボニーのミラー♪

ちょいと、今日は大変でしたが、充実の休日でございました。

さ、夕飯の準備するかな。




ブログ一覧 | DEMIO 15MB | 日記
Posted at 2018/09/17 18:33:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 19:14
色が濃くなるとしまりますね!
タイヤは引き続き悩み中。。。(^^;)
コメントへの返答
2018年9月17日 19:42
赤だとニスモのパクリになっちゃうし、黒も面白くない。ラディアントエボニーマイカは、光の具合で色んな見え方になるので、最高です♪

タイヤ、値段とフィーリングのバランスが悩ましいですね…
2018年9月17日 20:27
黒のミラーカバーすごく似合ってます(^^)/
個人的にはロードスターは大画面ナビよか、1DINのオーディオの方が内装のシンプルさが活きて好きです♪
今や携帯の無料ナビでも随時アップデートで便利ですしね!!
コメントへの返答
2018年9月19日 19:43
え~っとね、黒じゃないの。(^-^;

特に、NA、NBはそうですね。
NAからNBに乗り換えた時は、NAで使ってた1DINカーステを使ってたんだけど、当時、ガラケーのナビでGPSがイカレテすっごく困った事が合って、ナビ導入しました。

1DINオーディオはシンプルでイイね。
NBは平成登録のクルマだけど、設計は昭和のまんまだから、昔を思い出しちゃいます。(笑)
そそ、スマホナビ、地図がいつでも最新。アップデート費用も掛からないしね。
2018年9月17日 20:35
夕飯もかなり手の込んだものになった、、という落ちがいいなぁ、、笑

次回はデミオの番ですね、、といいたいが10月はダメか、、谷
コメントへの返答
2018年9月19日 19:45
ミラーカバー付け替えて、通ってるGSにて洗車。その間に目の前にあるスーパーサミットで総菜買いまくりました。(^-^;

9月はデミオでした。10月は、行きたいんですけどねぇ...(^-^;
2018年9月17日 22:21
いい休日ですね~(^^♪
私も最近は、ミゼットばかりイジってますが、何しろボロいので、何か新しいものを取り付けるってより、あちこちバラして、サビ取りしたり…って日々です。(^_^;)ま、それでも個人的には綺麗になっていくのを見てるのが楽しいんですが、報告するには画がジミ過ぎて…(^_^;)
NBのオーディオはイマドキって感じですね~。私もすっかりスマホナビばかりになってます。この位置だとウマくすればエアコンの冷風が当たるかな?夏は熱暴走しますので…(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月19日 19:52
母が体調を崩した以外は、まぁイイ感じの休日でした。
ミゼット維持り、大変でしょうけど、楽しそうですよね。何気に自作パーツなど着けてたりしてますし、錆取りしつつもあれこれ妄想できそう♪
10年ぶりの1DINオーディオです。
Bluetoothも使い慣れてるのに、設定するのに難儀しちゃいましたよ...(^-^;

あぁ、たしかに、下向ければ風は当たるかもしれません。
ワタシ、スマホはほとんど林檎さんのトコのなんですが、コンソールボックスに設置して高熱停止された事はありました。それ以外ではないんです。
クルマでナビ使用して、到着して手に取って、「暖かいな」と感じた事はありますが...
2018年9月18日 12:29
DIN内にスマホホルダーが内蔵できるのは良いですね。
でもNAは下過ぎるので使えない。。。(T_T)
コメントへの返答
2018年9月19日 19:55
ホルダーにスマホを挟みツライのが、タマニキズ...(^-^;
挟んでしまえば、角度調整も自由度高いし、センターパネルギリギリの位置にすることが出来るので、結構良さげです。

NAの場合は、確かにそうですね...
普通にインダッシュナビ着けても見にくいですし...

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation