• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月28日

プリンターその後

プリンターその後 年賀状の週末2周目です。(^-^;
先週、廃インク吸収パッド限界により止まってしまったプリンターの
復旧作業を行いました。メーカーではすでに対応終了となって
しまった、10年物のエプソンEP-902A。ネットでいろいろ調べた結果、
自分でやっつけられそうな感じなので、モノを揃えて、敢行。
うまく行ったぜ、ざまぁみろ。(笑)

←写真は、復旧後の試し刷り。

 まずは廃インク吸収パッドの手配。ヤフオクにて入手。約1000円でした。

 モノが届いたら、交換。インクが手に着くと厄介なので、使い捨てのニトリルグローブが必須です。

交換方法は、コレ↓



交換が終わったら、プリンターのリセットが必要です。
廃インク吸収パッドは限界に達した、と言う事は、使い続けると、廃インクがあふれ出すと言う事で、プリンターは一切動かなくなります。
それを解除してやるために、リセット作業が必要な訳です。

 アマゾンで入手。約1000円。

アマゾンで買わずとも、このアプリを入手することは可能ですが、リセットに必要な解除キー番号を購入する必要があり、約10ドルらしい。
アマゾンで買うと、アプリの入手先と、解除キーが1回で入手できます。
このアプリを使って、リセット完了、プリンターが、普通に動いてくれました。

 モノはついでなので、ヘッドのクリーニングを行う事に。
洗浄用のカートリッジが売ってるのね。
今回、いろいろ調べてる中で、知りました。アマゾンで約2000円。

作業方法は、コレ↓



洗浄用カートリッジを使用して洗浄作業を行ったあと、通常のインクカートリッジに戻してから、
ホース内に残った洗浄液をしっかり排出するために、ヘッドクリーニングは大分しつこくやる必要あり。
ワタシのEP-902Aは、インクタンクが固定、可動するヘッドと管で接続されているため、
余計に排出作業が必要と、推察されます。

今回は全部、YouTubeで情報を入手できました。
動画で解説されてるので分かりやすく、非常に助かった。
おかげで、プリンター、調子良くなりました。

さぁ、後は作成だ...
年内、間に合うかな。(^-^;



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/12/28 20:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2019年12月28日 20:54
なんだー、こんな風に自分で対応できたんですね。
うちのは805でしたが、同じくエラーが出てメーカー対応終了だったんで、やむなしと思って買い替えちゃいましたよ。もっと調べればよかったorz。
コメントへの返答
2019年12月29日 13:28
おれも全然知りませんでしたので、先週止まった時は、結構焦りましたよ(;´Д`)
とりあえずネットで調べてみたら、まぁ出る出る。DIYでなんとか出来る情報が。
今回は、コレで乗り切れましたけど、ヘッドがダメになったら、アウトだろうなぁ...
ハードオフとかでジャンクプリンター買って、再生してる人もいるみたいです。

プロフィール

「ハガキ一枚で一喜一憂の季節がやってきた。
罪なイベントやね…」
何シテル?   04/18 20:24
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15
誕生日 5歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 18:53:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation