• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

盛り沢山の日曜日~令和4年7月のおはみな~

盛り沢山の日曜日~令和4年7月のおはみな~ 激動の1週間を生き延び、迎えた土曜日。不具合を抱えているNBロードスターイジリをしようと思っていました。朝起きて、のんびり過ごして、NBやんなきゃ、NBやんなきゃと思いながら、ダラダラ...もうね、疲れちゃって、どうしても腰が上がりませんでした。月曜日、有休取ってるので、月曜日にやる事に。そして迎えた月曜日。夜中に目が覚め、トイレに行こうとしたら、立てない。腰が痛くて立てない。壁伝いにはいつくばってなんとかトイレには行きましたが...寝てる間にギックリやってた様です...よって、NBイジリも、また今度。一体、いつできるのやら...

昨日の日曜日、第二日曜日なので、おはみな、おはよう横浜みなとミーティングの日。
おはみなに行く前に、ドライブ行こうと、Toshi80さんに誘われ、ジムニーシエラでひとっ走りしてからおはみなに向かいました。

 朝6時過ぎ、D黒PA。

 ベイブリッジ走行中。キリンさんがいっぱい。

 西湘BP。海がキレイ。

 西湘PA(下り)は目下工事中。工事は今年いっぱいだそう。

 小田原から先は工事通行止め。降ろされました...

 ターンパイクのいつも場所。

 伊豆スカ亀石峠。

 伊豆スカの絶景♪

大観山から、伊豆スカ、涼しくて気持ち良かった♪

満足したので、おはみなへ。(Top画)
到着したのは、10時59分でした。(11時終了...(^-^;)

 Toshi80さんと&キッチンさんへ。

 牛すじカレーを頂きました♪

安定のおいしさでございました。

まったりしていると、フェスティバのぷーちゃんも娘さん連れでやって来て、わいわい。

 デザートにかき氷も♪

 日産ギャラリーに行ってみたら、Zが展示されてた。

 この巨大な〇は、給油口!?
毎回、こんなデカイ〇を見ながら、運転席に乗るのかよ~(;´Д`)

 ヘリテージな展示はローレル。



ローレルデラックスB(1968年:C30)と、ローレル ハードトップ2000GL-6(1972年:KHC130)


ローレル 4ドア ハードトップ ターボメダリスト エミネンス(1984年:GC32)

ワタシが免許を取った時、C32のディーゼルが教習車でした。

 日産ギャラリーに行った目的は、コレでした。
ベースグレードでも、524万なにがし円。385万円からってのは何だったんだ。
ま、こうなるとは思ってたけどね。

 日産ギャラリーから近いので、もういっちょ。MRYでやってるロードスター展へ。

 おじいちゃん色のロードスターが筆頭でした。

 30周年署名車。

20周年署名車は、どこに署名したのかしっかり覚えてるんだけど、30周年署名車は、毎回探しちゃう...(笑)

 あ、あった。

見つけるのに30分はかかりました。(笑)


18時帰宅。すぐさま選挙に行って、日曜日が終わりました。



ブログ一覧 | ジムニーシエラ | 日記
Posted at 2022/07/11 18:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

口直し
アーモンドカステラさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2022年7月11日 18:58
中学生の頃に当時500万円代のR34を見て「500万なら頑張れば買える!」なんて思ってましたが、いざ働いてみると500万というお金がいかに大金か痛感させられますね🤑
男の120回ローンでいかがですか?笑
コメントへの返答
2022年7月13日 6:56
社会に出たころ、BNR32GT-Rが発売されて、国産車が高くても300万円位だったころに450万円と聞いて、驚いたと同時に、とても手が届かないと、感じたもんです...

つか、そこまでの魅力を感じていません。プロトが出て、良いなぁとはおもったけど、メーターが液晶モニターだったり、400馬力越えは良いけれど、きっと電制バリバリで全OFFも出来ないんだろうと思うと、魅力がどんどん薄まって来ちゃった...(笑)
2022年7月11日 19:25
Z、高いんですね(^_^;) こりゃ無理だわ。。。
西湘BP、早く工事が終わらないかと祈ってます。迂回で箱根新道とか小田厚が混んでるんですよね~・・・
コメントへの返答
2022年7月13日 7:00
日本では台数も期待できないから、100万円乗っけた印象...
Z33がいいかなぁ...
Z34は、シフトレバーを囲むミッキーマウスがイヤ。(笑)

西湘BP、工事早く終わってほしいですね。小田原から先の通行止めは、21日までらしいですが、PAが無いのは、割とイタイです。
2022年7月11日 22:32
Zの給油口のデカさ、不思議ですね?通常充電と急速充電の2口あるからなのか?(^_^;)
日産ギャラリーとMRYって近いんですか?私もこのハシゴをしてみたい…(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月13日 6:52
↓のコメントによると、リアフェンダーの面へのこだわりの様ですね。小さく造形できない、日産らしい理由がホントのとこかなと感じてしまいましたが...
言っても、Z34のままだから、難しいところもあるのかもですが、俺はこのデカイ○を毎回見ながら乗るのは、イヤだなぁ...

日産ギャラリーとMRY、4㎞ないです。

https://www.google.co.jp/maps/dir/%E3%80%92220-8686+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E9%AB%98%E5%B3%B6%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E6%97%A5%E7%94%A3+%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E5%AE%88%E5%B1%8B%E7%94%BA%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95+%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89+%EF%BC%B2%EF%BC%86%EF%BC%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%A8%AA%E6%B5%9C/@35.4716596,139.6205475,14z/am=t/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60185c6b3f66486f:0x56762c06bbe4a64d!2m2!1d139.6261025!2d35.463464!1m5!1m1!1s0x60185c3297f93a37:0x9cac5765cd1f9078!2m2!1d139.6494782!2d35.4816786!3e0?hl=ja
2022年7月12日 22:45
きんちゃんさんの30周年署名箇所と、私の署名が近くて驚きました😀
ちなみに新型Zの給油口が大きいのは、リアフェンダーにこだわって、広げたから、とデザイナーの方が話されてたのをお聞きしたことがあります
コメントへの返答
2022年7月13日 7:04
探しちゃった。近かったのね。(笑)

なるほど、こだわりからこうなったのですか...思わず、プロトが展示された時の写真を捜して確認したら、やっぱりデカかったです。
ホントは別のこだわりがあったんじゃないかと思うんだけど、今の日産じゃできないってのが、本音な気がしてなりません。言ってもZ34のままだしなぁ...難しいところもあるよなぁ...

ま、400馬力越えのせいで、電制バリバリな気もするし、どうせ、全OFFなんかできないんだろうし。Z33の方が面白そうな気がしてます。

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation