• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

こども料金(嘘)で函館へ行ってきた

こども料金(嘘)で函館へ行ってきた   北海道で数年に一度の猛吹雪の翌日に、初めて新幹線で函館まで行ってきました。前日は空の便も新幹線もストップしていたので、実にラッキーでした。何故ならJR東日本では北海道新幹線開業2周年記念キャンペーンで、1ヶ月前の発売と同時にえきねっとできっぷを購入すると、仙台―新函館北斗間が何と50%オフ!ということで、このビックウェーブに乗っかってしまいました。それにしても、仙台と新函館北斗間が最速の列車で行くと何と2時間半!です。早っ!。これなら飛行機にも十分対抗出来ますが、青森以北の乗車率が季節柄苦戦しているようでした。


 そんな訳で、あっという間に北海道上陸


 新函館北斗から函館がちょっと遠いかな?。快速列車で20分弱です。


 はるばるでも無いけど来たぜ函館~♪


 青函連絡船では4時間もかかったんだけど...


 お昼は海鮮丼を市場でいただき






 函館市内を4時間だけぶらぶら観光してきました。

 それでも仙台から日帰りで函館市内を(かけ足だけど)観光出来るなんて、凄すぎます。高校生の時に各駅停車の列車に乗って、初めて函館に行った時は、ほぼ一日かかったもんなぁ(^-^;。
  最後に、これでJRの未乗車区間は北陸新幹線の長野―金沢間だけになりました。さて、いつ行こう?。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/03/05 19:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2018年3月5日 22:22
海鮮丼が羨ましい(^^)

電車の流し撮りとか
あったら見たかったです。
以前JR大阪駅で流し撮りの練習したことが
あってなかなかおもしろかったよ♪
カメラの講座なんですけどね!

コメントへの返答
2018年3月6日 11:20
ゴホゴホ😷 流し撮り苦手なんですよ。その道の師匠から、列車の気持ちになって(笑)レンズを振れと言われているのですが…。
2018年3月5日 23:18
あおたく 様
 いつもいつも、すみません。真夜中の、酔っ払いの馬鹿なコメントに付き合っていただきまして、誠にありがとうございます。
  
 今、お送りしたコメントを、振り返ってみて、大間違いに気が付いてしまいました。
 I 「can」・・・ではなく、can’tでした。
全く申し訳ないの一言でした。m(__)mm(__)mm(__)m!

 これに懲りずに、また気が向いたらお付き合いをこちらこそよろしく、お願いいたします。

”まだ、二日酔いが4日も続いている変な、年寄より”
 

 
コメントへの返答
2018年3月6日 11:23
二日酔い4日目って!?。

それは病院行きですね(^_^;)。



プロフィール

「スズキの新車購入アンケートに回答しました。スズキのアンケート攻勢、凄すぎ。」
何シテル?   08/26 06:32
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation