• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

アトレーの便利機能...

アトレーの便利機能... 新型アトレーの便利機能というとパワースライドドアの”ウェルカムオープン“機能が売りとなっていますが、意外と使う機会が少なかったりするのは私だけではない気がしますがいかがでしょうか?

でもこちらの“ウェルカムドアロック解除”機能は結構便利だったりします。デフォルトではOFFになっているため気づかない人もいるかもしれませんが、メーターのセンターディスプレイの設定から車両設定→ドアロック設定→ウェルカムドアロック解除【ON】とするとリモコンを持って近づくと自動でロックが解除されます。

この機能は乗るたびに働くわけですから一人乗りメインの私にはこの機能の方がパワースライドドアオープンよりも便利感が大きいです。この機能たまたま近くを通って作動させた場合数十秒後には自動で再ロックされます。これは従来のリモコンを誤って作動させた時でも同様ですよね。ただこの場合次に近づいても自動では解除されず一度だけリモコンまたはドアボタンを手動で操作しないとロック解除とはなりません。おそらくはリモコンを所有した状態で車の近くを行ったり来たりしているなどの際に何度も開け閉めを行わない防止機能だと思います。

しかし、車に乗るのに鍵すら自分で開けなくなるとは、どんどん怠惰になって行くなぁ〜σ(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/20 23:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は寒かった
宇摩志阿斯訶備比古遅さん

1ヶ月点検を機に
CAR介(カースケ)さん

シエンタ OBDキット
YOURSさん

ステップワゴン 多機能ハーネス
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年10月21日 8:36
便利機能すっかり忘れてました😅
納車の時営業マンが説明してました。
確かに仕事中道具を取りに何度も車に行ったり来たり。
早速設定し直します🫡
コメントへの返答
2022年11月3日 19:53
あ〜やっぱり本来は説明あるんですね!私納車が結構急いでてほとんど説明無く乗って来てたので色々と探り探りです。(笑)

プロフィール

「アトレー18ヶ月点検受けて来た。営業マン給料明細(歩合制)見るのが怖いって言ってた。彼らもまた被害者...」
何シテル?   02/20 10:26
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation