• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU ATRAIのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

おNEW!!(^0_0^)

おNEW!!(^0_0^)通話しようとしてもフリーズしたりする


初代スマホとおさらばしました。



ようやく使い勝手に合わせたアプリも

ほぼ設定完了し後はボチボチと...

クワッドCPUの力はすごい!!

サクサク動いて快適です。\(^o^)/
Posted at 2013/05/22 20:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

ベンチレーションホースでした!!

ベンチレーションホースでした!!先日の破裂したホースはベンチレーションホースでした。


でもこのホースにそんなに圧力がかかるのだろうか?そこが問題です。


今はビニテ補修で問題無くもっていますが・・・



ディーラーで「こんなところ3年程度で破れるの?」と尋ねたところ、「滅多にないですねぇ~」だと!



ということは場合によっては何か内圧が上がってしまった別の原因があるかもしれないのでは?


そちらの方が気になってしまいます。ちなみにこの直後ニュートラルのアイドリング状態だとエンジンが息をしているように不安定な感じがありました。今は全然感じませんが・・・


そして交換見積りは1万円!高っ!!


ホースの片方がマニホールド下部に隠れていて場合によってはマニホールド部分も分解することに、その場合ホースにガスケット代で2500円程度、あとは工賃だとか・・・分解せずにできればいいのですが念の為とのことでした。


でホースだけ発注しときました。マニホールドの隙間から交換作業にチャレンジします。

上手くいけば1,500円くらいですから~(^0_0^)



Posted at 2013/05/07 16:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

イベンに向かう道中のトラブル。。。

イベンに向かう道中のトラブル。。。
今日はあるイベントで青山高原へ行ってきました。

気持ちのいい青空と緑!!

ところがそこへ向かう途中・・・




「パン!!」の音の後、加速時に「シュ~」の音
山登るにも走らんし、これはターボの過給圧が逃げてるかな?
イベントを終え気遣いながら帰宅後点検すると
あった!あった!!ありました~



みごとホースが裂けてますねぇ~
こんなところがこわれるんやぁ~
これってターボの過給ホースかなんかですか?



とりあえずテープ補修して走ってみると
音も加速も戻りました。
部品調達しなきゃ~~~いくらくらいするんだろう?
Posted at 2013/05/06 00:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレー18ヶ月点検受けて来た。営業マン給料明細(歩合制)見るのが怖いって言ってた。彼らもまた被害者...」
何シテル?   02/20 10:26
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation