• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU ATRAIのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

新型アトレーにINNOのルーフデッキ他

新型アトレーにINNOのルーフデッキ他 この間お届けしております新型アトレー用に入手したカーメイトINNOのシステムキャリア類、その中でもルーフデッキという種類の製品を新型アトレーに搭載した情報をネットではほとんど見かけません。なので私自身も見た目がどんな感じになるのかは想像しながらの冒険となりましたが昨日取り付けを完了しました。



 結論から申しますと取り付け簡単、機能性・安全性・拡張性も高く、見た目もバッチリで買ってよかったと大満足です。取り付けの動画はただいま編集中ですのでまた改めてお届けしますので、ご興味ございます方々、検討中の方々はぜひ楽しみにお待ちください。

 ということで今回は先にアップしました開封動画に続いて検品を兼ねた仮組み動画をお届けします。


 今後は現在編集中の取り付け動画、そしてレビューなんぞをお届けする予定です。(^0_0^)♪
Posted at 2023/04/29 09:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

なかなかええやん!

なかなかええやん!

 室内で検品兼ねて仮組みしてみた...時の画像〜もう既に取り付けもさっき完了しましたが、それはまた次のお話と言う事で(^0_0^)♪
Posted at 2023/04/28 16:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

例のもの...

例のもの...


 届きましたぜ~ムフフフ...(^0_0^)v





 早速開封してみました!




 アトレー用システムキャリア...楽しみでしかない~~~
Posted at 2023/04/26 15:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

やっちまった〜

やっちまった〜
 ポチっと!

 いってまった...

 アトレー用のニューアイテム



 暫くは節約生活やなぁ〜σ(^_^;)


alt


 こっちは勿体無いので今回は我慢...って言うか差し当たり必要ないし

 デッキだけでスタイリッシュになりそうならそれで良し

 もし満足行かなかったら頑張ってお金貯めます。
Posted at 2023/04/23 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

迷いに迷ったが...

迷いに迷ったが...
 アトレーに取り付け検討中のルーフキャリア&ラックですが...前回投稿にある様色んなメーカー及びモデルが有りデザイン、機能性、耐久性そして何より価格も含めて迷うところですが概ねの方向性が決まりました。まずはアトレーマッチングバッチリのカーメイト製システムキャリアのINDDKとIN-B137のベースキャリアを選択しラックも同メーカーで揃えようと思います。


 その1番の理由は息子の演奏会などで出かける近県街中は立体駐車場利用が多く高さ制限2.1m辺りが結構多かったりします。他社メーカーのラック類だと高さ15cm程度が多くベースキャリアに取り付けると2.1mを超えてしまいます。そこでラックはベースと同メーカーの薄型モデルにしようと考えたわけです。

alt

 ですが前回候補に挙げたラックモデルではなくデッキモデルを選択しようと考えています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

alt

 価格は少々高くなりますがメモリーアタッチメントで着脱が容易である事、耐久性がより高いことと、そして先の拡張性がある事などが大きな理由です。高さはベース取り付け時地上高がデータ上197cmにデッキが8cmと言う事なのでギリ210cmはクリア出来そうです。

 ベースキャリアだけだとなんか面白く無いけど高さ制限以下にしたい...でも長ものの木材などの積み込む物によってはデッキがない方が積み込み易かったりもします。その際に着脱が容易なデッキであれば取り外して使うことも想定し易くなります。洗車もその方が楽ですし...

 そしてこのデッキモデルにはオプションでカーゴパーツが取り付け可能です。

alt


 このパーツを追加取り付けすればカーゴタイプのルーフラックとして使用する事も可能なので先の拡張性が有ってさらに楽しみが広がります。

alt

 勿論この場合高さ制限には引っかかりますが...その時は奥のシエンタで行くことにして(笑)

 あともう一点オプションパーツのバーエンドフックも幾つか取り付けようと思います。

alt


 前車アトレーワゴンのバーの余り分が釣行時の竿の立てかけでずいぶん重宝していました。今回スクエアボディー形状となった新型アトレーではさほどバーに余り分が無いであろうしロッドをボディーにぶつけて傷付けるのも嫌なので引き出し可能なこのエンドフックはなかなか良さげだなぁと...

 さてさてGW商戦などタイミングを見計らって新アイテム入手を目論みます。入手の際にはまた情報発信していきますので良ければご覧下さい。(^0_0^)♪
Posted at 2023/04/23 07:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレー18ヶ月点検受けて来た。営業マン給料明細(歩合制)見るのが怖いって言ってた。彼らもまた被害者...」
何シテル?   02/20 10:26
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011 12 13 1415
1617181920 2122
232425 2627 28 29
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation