• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU ATRAIのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

本日の作業完了〜

本日の作業完了〜朝から小一時間程度、もう終わってまった。。。

つまらん?!(笑)


ナビの地デジ用フィルムアンテナを取り付けました。



ルーフバックカメラは昨日解決したのでスポイラー外しもせずに済みました。でスイッチ回路関係を若干整理してさしあたりバックアンダーカメラはカメラのオンオフスイッチ有りで、走行時の使用は無しにしました。

ルーフカメラはオンオフスイッチで同時にミラモニのバック信号へ電源供給してミラモニ本体のスイッチ操作はせずにワンアクションで立ち上がるように設定しました。

ナビのリアビュー(アンダーバックカメラ)はエンジン始動時若干立ち上がりが遅く即バックの時は見えませんが、機材満載時の場合ルーフバックカメラを起動させているので50cm程度より後方はミラモニで十分に確認できます。

後はナビへのAV入力端子をインパネの何処かに仕込もうかと考えています。和太鼓やライブ演奏のVTRなんかも即視聴できますしね。o(^▽^)o
Posted at 2012/06/30 10:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

ルーフカメラ解決!!

今日は夜、和太鼓の練習でした。

よって機材満載、後ろは見えません。

なので何とかそれまでに直したかった。



仕事の昼休みにスイッチ接点を短絡して直に電源供給できるようにして、元の配線で帰り道にチェック!


あっ切れた〜( ̄◇ ̄;)


結局練習に出かけるまでの1時間で必死に各部内張り外して配線を入れ替えました。


そして練習の行き帰り、バッチリ直っていました。




元の配線外見は傷もなく、引き回しもテンションかけずに余裕を持たせて引き回してあったのに…どこか内部で断線状態があるのでしょう〜ただ、ルーフスポイラーを外さずに済んだのでそれだけでもヨカタ!!


結果配線不良とわかったので返品も可能ですが、格安で入手できるのも今だけかもしれません。在庫わずかとの情報だったので…



ということで返品せずに予備のストックにします。

正規のネット販売だと3倍の価格しますからね〜性能やビジュアルは私の中では最高の品なので。

Posted at 2012/06/29 23:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

朝から仕事の前の一仕事

ナビのパーキング線処理を行ない、さらに例のルーフバックカメラの調査…


取り付けたままのカメラへ新品の配線で仮設電源供給して運用の結果とりあえず10分程度では切れませんでした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/


と言うことは問題は配線系統にありそうです。


しかし配線上の接続部については何度も確認していますし考えにくいとは思っているのですが…


自分の中でもうひとつ気になっているところがありました。


なにかというと…それは取り付けたスイッチです。


このカメラの回路で唯一交換テストしていなかったのがこのスイッチ、なので今回このスイッチを飛ばしてカメラへ電源供給して、運用テストをしてみます。新品のスイッチだし…単なる接点だけだし…考えにくいんですけどね~


この結果で最終の部品不良判断をしようと思います。不具合なければスイッチ不良だし、不具合が出れば配線不良となります。


今回のカメラは到着時にヒューズが破損していたりとなんだか、ついてないですなぁ~でも救いは購入先は誠実な対応で、最終不良と分かれば返金して下さるとの返事をいただいています。
Posted at 2012/06/29 08:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

とりあえずナビ取り付け

とりあえずナビ取り付け仕事に行く前の2時間ほどでオーディオを取り外し、購入したナビを出来るところまで付けてみました。

とりあえずは本体取り付け程度で地デジのアンテナはダッシュの左右まで止まり、あと純正オーディオ用のパネルは外したオーディオが同メーカーだったので横幅はなんとか入り、上下は下に若干の隙間はあるけど上を切り落とすことで無事入りました。

ipodの操作性といい、バックカメラの見やすさといい、やはりいいもんですねぇ~奮発した甲斐がありました。(^0_0^)
Posted at 2012/06/28 11:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

届いたカメラは・・・

届いたカメラは・・・やっぱ問題なし!仮設電源供給して走行テスト、10分以上経過しても調子イイ!!



やはり前回分が不良だったんでしょう~当たり外れが大きいですねぇ…



でもまぁこれで少々めどが立ったので一安心です。


今週末には付け替えれるかなぁ〜


そして何よりお楽しみはこれ!!




雨降らなきゃ良いんだけど。o(^▽^)o
Posted at 2012/06/27 00:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレー18ヶ月点検受けて来た。営業マン給料明細(歩合制)見るのが怖いって言ってた。彼らもまた被害者...」
何シテル?   02/20 10:26
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10 11121314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation